サイトアイコン RAILRAILRAIL  毎日鉄道写真とともに!

観光列車ながらの旅(6)桜の回廊をゆく

岐阜県の第三セクター・長良川鉄道。
美濃太田から北濃まで南北に長い72.1kmをたどります。
そこを「観光列車ながら」で旅しています。
郡上八幡で後部車両を切り離し
単行の身軽な出立ちになって
さらなる北上を開始しました。

美濃太田出発時点では
沿線の桜はもう散ってしまっていた樹が多かったのですが、
北上するにつれて
満開の桜が増えて来ました。
70kmの行程の中で
気候区分を縦断しているんだなぁと実感します。
郡上八幡を出発して
早速左側の車窓に桜並木が見えて来ました。

さらに川が近づいてくると・・・

この河原や橋は歩いてみたいですねぇ。
川から離れ始めると
この川沿いの桜並木の全容が見えてきました。

これは見事な桜並木だわ。
駅にもたくさんの桜の樹が。

ぜいたくな待ち時間が過ごせそう。
後部展望で右に左に現れる桜に見とれているうちに
美濃白鳥駅に着きました。

ひらがなの駅名標を見ていると
なんだか焼き肉食いたくなってきますね(おい)。
しばらくすると交換列車がやってきました。
朝に美濃太田で見送った車両でした。
ひと足さきに北濃まで行ってきた感じですね。

ここから先は交換駅がありません。
終点・北濃に向けてラストスパートです。

2025年4月18日
長良川鉄道 郡上八幡〜美濃白鳥
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM

#観光列車ながら
#桜
#RAILRAILRAIL

モバイルバージョンを終了