2021年3月12日、
国鉄時代から東海道本線を中心に活躍して来た185系、
定期運用最後の日がやって来ました。
なんだかあちこちで
騒ぎや物議を醸しているようですが
ぜひノントラブルで見送って欲しいものです。
もうすでに人出は増えていた時期ではありましたが
私は昨年末のうちに
さよなら撮影を済ませていました。
それプラス過去カットで惜別企画にしておこうと思います。
まずはドストレートな編成写真。
山手線田町のホーム端で撮った
15両フル編成の伊豆急下田・修善寺行きの特急踊り子。
私もそんなに早くから待機していたわけではなかったのですが
最初は貸し切り状態で待機していましたが
通過間際になったら後ろにクラスターが発生していました(^ ^;;
・・・先客がいたら
「よし、別の場所探すぞ!」
って発想がないんかし???
鉄道写真、発想は柔軟じゃなきゃ。
まだ薄暗い藤沢を行く
上り湘南ライナー2号。
全ルート東海道本線を走る列車でした。
この時は有名なこの場所も貸切状態でした。
もっとも
ここで他の方とかち合ったのは
・・・1回しかないか?
クラスターという単語が認知されるようになる前から
私はクラスター回避がうまかったようですwww
185系の特徴たるその面構え。
157系の再来か?
はたまた80系の遺伝子か?
2枚の窓のその風貌は
東海道の顔たる証だったのではないか?
そんな気さえして来ました(考えすぎかもw)。
最後に東京駅での光景を何点か。
湘南ライナー10号の東京駅到着シーン。
ホームにこれだけ人がいないシーンはもう撮れないでしょう。
回送の幕に変わる間際、こんな幕も見ることができました。
そしてちょっと残念なシーン。
先着の湘南ライナー10号と追いかけて来た12号が並ぶシーン。
両方ともかもめのヘッドマーク出してくれていたらなぁ・・・と
ちょっと後悔が残るシーン。
車両ばかりでなく
こんなシーンも撮っておいてよかった、と
後々思うことになるのかな、と思います。
それでもやっぱり
湘南の風景の中を行く姿が一番絵になってたかも知れませんね。
とりあえずこれにておしまい。
色々楽しませていただきました。
さようなら、すべての185系・・・。
OLYMPUS OM-D EM-1mkⅡ M.ZUIKO12-100mmF4
canonEOS R RF24-105mmF4L IS USM、EF70-200mmF4L IS USM
※185系関連の過去記事のリンクを追加しました。