宇治山田から乗った近鉄の特急列車。
終点名古屋の手前・桑名で下車しました。
そう、
これに乗るためです。
三岐鉄道北勢線。
762mm軌間のナローゲージ。
ここから見る車両も
もう見るからにスリム。
・・・あぁうらやましい・・・。
さて
西桑名駅の改札に行ってみると・・・
あら、
自動改札だ。
しかも見たことのないタイプ。
最新型?
扉が直立していて
どちら側からの通行にも対応できるものです。
へぇ、こういう機械もあるんだぁ。
感心しきりで改札に入ると・・・
あえて断りを入れてるなんて・・・w。
今は冷房付きが当たり前のようになって
非冷房車はもう過去のものだと思っていましたが・・・
最新型の改札とのギャップに
思わずマンガのように
冷や汗垂らして苦笑いしてしまいましたわ。
編成中唯一の電動車であるこの車両。
運転用の機器が多くて
冷房機材を積めなかったんでしょうか。
もうすでに暑さの極みのような温度になっていたこの日、
申し訳ないんだけど
他の号車に乗らせていただくことにしました。
こちらにはどうやら冷房は付いているようです。
さて
居場所も定まったところで
西桑名、出発です。
2025年9月7日
三岐鉄道北勢線 西桑名
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#三岐鉄道北勢線
#ナローゲージ
#非冷房
#RAILRAILRAIL