サイトアイコン RAILRAILRAIL  毎日鉄道写真とともに!

中央快速E233系、10両編成表記を撮る

先日
中央快速線用E233系の
グリーン車連結開始日が発表されました。
10月13日から順次、とのこと。
正式なグリーン車としての運用は
来春、つまりダイヤ改正から
ということになるのでしょうね。
ある程度は予想していましたが
約半年もの間
・「グリーンあり(12両)」と「グリーンなし(10両)」が混在すること
・お試し期間として料金不要で利用できること
・・・この2点、大丈夫かなぁ・・・と
ドシロートながらちょっと心配。
今もどこの路線でも見かけますが、
どんなに乗車口案内出して、案内放送していても
電車が止まってから
「あれ?ここグリーン車なの?」
と普通車求めて右往左往する人、
10両なのに15両のところで待ってて
はるか彼方からすっ飛んでくる人、
多いよねぇ・・・。
スマホばっか見てないでちゃんと周り見ようねw。
それに
確か常磐線でのお試し期間中
グリーン車だけものすごい混雑だったこと。
(当時松戸市在住だったので辟易として見てました)
(しかもまだ上野止まりののどかな時代だったけど)
首都圏での普通列車グリーン車の存在の認知度は
以前より相当高くなってるとは思うので、
グリーン車の連結を始めたら
もうさっさと「本営業」始めちゃえばいいのに
と思うのは私だけでしょうか???
儲けようという気、あるのかね・・・?
ただでさえ過密なダイヤの中央快速。
ただ乗りグリーン車(おいおい)に殺到する人たちのせいで
ダイヤぐだぐだになりそう・・・。
それでなくても10両12両混在で混乱するだろうに・・・。

ま、
中央快速線ユーザーじゃないので
知らんけどw。(おいおいおい)

さ、
言いたいことはそれぐらいにしてW
その過渡期対策の一端でしょう、
最近表示が始まった
正面運転士側に表示されている
10両編成を表す表記。
この日見た限りでは4種類確認できました。
まずはこちら。

切り取って見ましょう。

黒文字で「10CARS」。
「10」の文字が大きめ。オレンジのラインが上下に入っていました。
そしてこちら。

右側の車両を見てください。
こちらも切り取って見ましょう。


やはり「10CARS」と書かれていますが
「10」の文字と楕円形で囲むラインがオレンジ色になっています。
そしてこんなのも。

こちらも切り取って見ましょう。

白とオレンジの2色に分かれたボード。
上段に「Chuo」
下段に「Ome Line」の文字。
そしてなぜかタヌキのイラストw。
さらにこんなのも。

右側の車両を見てください。
こちらも切り取ってみます。

「10 made to be」との文字があり
その隣でグリーン車マークを塗っている途中のイラストが添付されています。
・・・
タヌキマークは分割可能編成らしかったのですが。
他の3つの区別基準がわかりませんでした。
・・・もしかしたら・・・
4種類どころじゃなかったりして???
いったい何種類あるのだ???
最近中央線に乗る機会がなくなってしまったので
なかなか調査が行えず・・・。
今回は無理矢理望遠振り回して撮りましたが
次回は、もう少し短いレンズで、もう少しドアップで
撮り直しておいた方がいいだろうなぁ。

とりあえずこれも記録の一端ということで・・・。

2024年9月7日
中央本線 四ツ谷〜信濃町〜千駄ヶ谷
canonEOS R5 RF100-500mmF4.5-7.1L IS USM

#E233系
#中央快速線グリーン車
#RAILRAILRAIL

モバイルバージョンを終了