水戸線に乗って友部に着きました。
ここから常磐線に乗り換えて勝田を目指すのですが・・・
見ている限りでは
周りの皆様みな同じ方向に向かうよう。
列車の行き先設定って
人の流れに合わせて設定した方がいいんじゃないかなぁ、と思った次第。
大体友部で降ろされてどうすんのよ?
友部じゃなくて
県都・水戸まで行きたい人が大多数じゃないか?と
実際
同じ列車から降り立ったほとんどの方が
出口につながる階段よりも
水戸行き到着ホーム側に移動してましたから。
乗客の都合より
運用の都合を優先させてると
みんな免許取ったら逃げるぞ。
そういう危機感がまるで無いよね。
で
水戸行きがやってきました。
こちらもE531系5両編成。
さすがに車掌さんは乗ってましたが
やはり混んでます。
赤塚で乗客増やし
水戸に到着。
ここでも疑問炸裂。
同一ホームの反対側で待ってたのは
引き続き同方向の勝田方面行きの電車ではなく
今来た方向に戻っていく上野方面行き。
勝田方面行きは
階段上り下りが必要な隣ホームでの待機でした。
まだ私は階段が苦になるような体では無いけれど
わずか数分の乗換で
この設定はどうよ???
と思いました。
そりゃ
時刻表上はわずかな乗継時間で繋がるだろうけど
これが毎日だったらあなたは耐えられるか?
と
設定者に問いたい気分でした。
ま
苦言はさておき。
あと1駅というところで乗換を強いられましたが
いよいよ最後の乗換駅・勝田に到着です。
ここから
ひたちなか海浜鉄道に乗り換えます。
勝田発車直後に
おぉ
な光景を目撃。
最終目的地・那珂湊に到着です。
最近登場の銅色ラッピング車、
今日はお休みなのね・・・(T^T)
この後
キハ205の車中を利用した写真展を見学させていただきました。
毎年開催されてらしたそうですが
コロナの影響で今回久しぶりの開催となったそうです。
例年
来よう来よう
と思ってたのですが
ことごとく
私の所属する七鉄の会が参加している
グランシップトレインフェスタ
と日程が丸かぶりでお邪魔できないままでした。
今年は日程がずれましたので
お邪魔させていただけることとなった次第。
目標完遂
となりましたので
これから帰路に着きます。
さて
どうやって帰ろうかしwww
2022年6月11日
水戸線 友部、ひたちなか海浜鉄道 勝田、那珂湊
canonEOS R5 RF24-105mmF4L IS USM