サイトアイコン RAILRAILRAIL  毎日鉄道写真とともに!

小海線キハE200で早朝の小諸駅へ

宿を取った佐久平から
小海線の1番列車121Dに乗って
小諸へ向かいました。
乗ったのはこの車両。

ハイブリッドなディーゼルカーの元祖・キハE200でした。
実は乗ったのは今回が初めて。
20年近く前に登場した車両ながら
最近デビューしたハイブリッドな後輩車両よりも
静かな感じがしたのは気のせい?
大きい20m車体だから作りに余裕があるから?
車内を埋めていた方たちはあっという間に消えました。
こちらは乗り換えまで時間があるので
ゆったり駅の観察を。

189系「あさま」や489系「白山」が闊歩していた頃と
基本構造は変わっていないんだろうなぁ。

東京でも窓口が閉鎖された駅が多いなか
早朝から駅員さんの姿が見えると
何かホッとしますね。
さて
ちょっと早いですがホームに入ってみると・・・

お、昨日お世話になった
白い115系が接近してきました。

さっきお世話になったキハE200とともに。
さて
これからしなの鉄道に乗るのですが
この115系には乗りません。

さて
「お目当て」がそろそろ入ってくるようです。

2025年7月3日
しなの鉄道 小諸
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM

#しなの鉄道
#小海線
#小諸駅
#RAILRAILRAIL

モバイルバージョンを終了