約10年前
藤沢に住まい、横浜に通っていた頃
横浜駅で毎日のように目にしていた相模鉄道。
震災でJRが動かなかった時にもお世話になりました。
2019年に都心乗り入れが始まって
今年またそのルートが増える。
で
色々な記事を見ていると
「急行がなくなる」
の記載が・・・。
あれ?
急行って結構基幹種別じゃ無かったっけ???
と思って調べたら
最近では本数が激減していたんですね。
そんな感じだったので、割と近年に登場した
特急や快速の停車駅を全然把握していませんでしたわ(^ ^;;
やはり神奈川県民ではなくなってしまったせいなんでしょうか・・・。
ちょっと気になったので
葬式鉄丸出しになってしまいますが出かけてみました。
まずは駅の案内から。
そうそう昔は
急行は二俣川までノンストップでそこから海老名まで各駅停車、
各停は二俣川からいずみ野線に入っていく、
そんなパターンを思い出させるようなメンツが表示されていました。
・・・当時はいずみ野が終点だったっけか・・・
さて
横浜駅からちょっと歩いて平沼橋の上から
下り急行海老名行きを撮りました。
ヨコハマネイビーブルーの9000系。
これ、原版を拡大してみると
ばっちり「急行 海老名」の文字が見えるんですけどねぇ・・・
ちょっと消化不良。
というわけでもうワンチャンス狙って沿線を辿り始めてしまいました(^ ^;;
まずは先頭車両から同じく9000系の対向急行を。
なんとか赤い急行の文字は見えましたが・・・
さぁもう一丁!
今度は星川のホームから。
換算320mmでも遠いなぁ・・・。
お次は西谷。
今度は8000系がやって来ました。
あぁ
このカラーの方が撮りやすい(^ ^;;
ここで下車。
ホームから見えた陸橋上から迎撃です。
またまた9000系が来ました。
さらに先の歩道橋上からも。
今度はいかつい20000系がやって来ました。
うわぁ
この車両、この角度からだと表示見にくいですねぇ・・・。
この次はなんと!
11000系のそうにゃんトレインがやって来たのですが・・・
古いLEDあるある(T^T)
急行の文字が判別できませんでした・・・orz
そして
この日の昼間のラストチャンス、
10000系がやって来たのですが・・・
急行の文字が半分しか見えない・・・(T^T)
最近LED表記を狙って撮る機会がなかったので
その特性をすっかり忘れちまってましたぁ(^ ^;;
でもまぁ
にわか訪問者でこれだけ記録できればまぁいいかぁ(おいおい)。
JRをはじめ
あちこちで姿を消していく種別「急行」。
まさか相鉄から消えるとは思っていませんでしたが
とりあえず最後の勇姿を見ることができました。
葬式ネタだからどこ行っても人おるかなぁ・・・
と心配してたのですが
どこに行っても貸切状態。
静かに落ち着いて見送ることができて
なかなかにいい日でありました。
2023年3月5日
相模鉄道 横浜、横浜〜平沼橋、西横浜〜天王町、天王町〜星川、鶴ヶ峰〜西谷
canonEOS R5 RF24-105mmF4L IS USM、EF70-200mmF4L IS USM