相模鉄道そうにゃんトレイン、う〜んラブリーw 第一印象、地元の某パンダよりかわいいなぁ(おいおい)。一体何人(何匹?)いらっしゃるんでしょう?鉄道会社のマスコットキャラクター。今回心惹かれたのは相模鉄道のそうにゃんでした。編成の両端で表情が異なるという芸の細かさ。そうにゃんのぬいぐるみ売ってないかな?おっさんらしからぬことを考えてしまった日曜日の撮影行でしたwww2023.03.12相模鉄道
相模鉄道相鉄急行を追いかけて・最後の活躍を追う 華やかな新線開業のニュースの陰で聞こえてきた「急行消滅」のお話。ここ数年変化著しい相模鉄道。しばらくお邪魔していないうちに、列車種別も行き先もとんでもなくバラエティ豊かになってしまっておりました。え?快速?どこ停まるの???まさにそんな状態での訪問でした。そうにゃんもよかったなぁwww久しぶりの相鉄訪問でした。2023.03.11相模鉄道
相模鉄道相鉄・JR乗入れ開始、品鶴線大崎支線を行く(2) 1つ前の記事の後追いです。お手軽に踏切で撮ってたのですが幸い同業の方で溢れ返ることなく貸し切り状態で落ち着いて撮ることができました。なので余裕の振り返りダメ押しカットwww。個性的な面構えの相鉄12000系。こうしてみると前面形状の出っ張り...2019.12.02相模鉄道
相模鉄道相鉄・JR乗入れ開始、品鶴線大崎支線を行く 相鉄の車両がJR線上を走る姿が見たくて珍しく都内をウロウロwww。ここで私の特技を披露。こういう人が出やすい日でも私が行くところは決まって誰もおらず。そう図らずも貸し切りそういう場面に出くわす特技を持ってるのです。ま近場にいた方いるかもしれ...2019.12.01相模鉄道
相模鉄道相鉄・JR乗入れ開始、JR線内を行く相鉄12000系 11月30日ダイヤ改正で相鉄とJRとの相互乗入れが開始されました。私が住んでる千葉方面は全く変化ありませんがやっぱり気になるので見て来ました。あのYOKOHAMA NAVYBLUEとやらを。西大井の手前の踏切で撮ったのですが・・・いやーな...2019.11.30相模鉄道