サイトアイコン RAILRAILRAIL  毎日鉄道写真とともに!

銀河に乗る(6)夜中に目が覚めた

WEST EXPRESS銀河。
21:15に京都を発車し、
深夜の阪和線、紀勢本線を下って行きます。
ずーっと起きていたいところでしたが、
22:30頃の天王寺を過ぎたあたりで
眠くて眠くて撃沈・・・w。

が、
ある物音で目が覚めました。
停車している車内に響く
ずず〜っずず〜っ・・・
誰かが隣のフリースペースで
何か麺類をすすっている・・・w
あぁ
そうか。
確か和歌山での長時間停車中(23:42〜00:30)に
駅前のラーメン屋のテイクアウトができる
というのがありましたっけ。
どうやら今その和歌山に停まっているのが
それでわかりました。
そんな時間まで起きていられないし、
夜中のラーメンだなんてテロwに屈したくなかったので、
自分的にはガン無視プランだったのですが、
若い方だと
和歌山に来たらやっぱり和歌山ラーメン食わなきゃ!
となるわなぁ・・・。
ずず〜っずず〜っがひと段落後
再び眠りに落ちました。

で、
再び目が覚めると03:20。
普段とさほど変わらない時間に起き上がりました。
どうやら紀伊田辺に停車しているよう。
とりあえず目覚めの1枚。

車掌さん不在だったので
その隙にガラス越しに撮らせていただきました。
客席や外装は令和風に変わりましたが、
運転台まわりの構造・色合いは
間違いなく昭和の風情のままでした。
しばし寝ぼけ眼でまどろみ。

ふと
隣に特急車両が停泊していることに気づきました。

紀伊田辺止まりのくろしおは確かなかったはずだから、
白浜止まりの編成が回送されてきているんでしょうか?
しばらくすると灯りがついて
車内の様子が見えるようになりました。

こんな過程を見ることができるのも
夜中に走る夜行列車ならでは、ではないかなぁ。
特急車両は目覚め始めましたが、
車内はまだまだ眠りの中・・・。

柔らかな灯りのなか
白い長いカーテンが
空調の風でゆらゆら揺れる様は、
今までの鉄道車両の中では
見たことのない光景でした。
あれ?
いつの間にか
表示が次の停車駅・串本になっている。

昨夜寝る前はこうだったんですが、

いつの間に変わったんだ???
さて
まだ眠ったままの車両を横目に

銀河は再び走り出しました。

2025年9月6日
WEST EXPRESS銀河 車中
canonEOS R5mkⅡ RF16mmF2.8STM
Apple iPhone14

#WEST EXPRESS銀河
#117系
#和歌山ラーメン
#紀伊田辺
#RAILRAILRAIL

モバイルバージョンを終了