サイトアイコン RAILRAILRAIL  毎日鉄道写真とともに!

683系サンダーバードが飛び交う夜の福井駅

さて
まだまだ続きます、福井駅散策。
これ撮影は3月20日です。
コロナも今ほどの増加傾向もなく
XEなんて新種も出る前
しかもロシアのウクライナ侵攻よりも前だったので
久しぶりの遠出を敢行したのですが・・・。
直近でも4連休を得る機会があったのですが
さすがに今回は遠出をする気になれませんでした。
まぁある意味この旅はいい時に行けてたんだなぁ、と。

駅前散策を終えて
いよいよ北陸本線福井駅ホームにあがりました。
高架化されてから初訪問でした。
以前は地平の改札をくぐってから
それぞれ目指すホームへ跨線橋を渡って向かったものでしたが・・・。
個人的にはそういう
改札から全ホームが見渡せる光景が好きですねぇ。

早速やってきたのは
683系による大阪行きのサンダーバードでした。

20:34発の48号。
大阪までおよそ2時間の旅。
パッと見、軽装の方が多かったです。
まぁ2時間くらいだったら
「それ普段の俺の通勤時間だわ」
なんて方も結構いますからねぇ・・・。
4000番台だろうと思って撮った最後尾。

あら流線型。
0番台?でした。
流線型だとわかってたら低速シャッターじゃなくきっちり止めたのに・・・(T^T)
と思っていたら
今度は下り金沢行きがくるようです。
サンダーバード41号でした。

流線型グリーン車先頭の
増結ありの12両編成でした。
これはまだ進入途中のカット。
停車後見てみたら
最後尾は越美北線ホームの領域まで届くくらい。
12両でホームいっぱいいっぱいなんですね。
・・・新幹線開業後はそんな長編成くるんでしょうか・・・
この日は3連休の中日とあって
増結編成に見合うだけの乗客はいたようでしたが・・・。
さてさて
サンダーバード用編成が来たら撮っておきたい部分がありました。
それがこちら。

2両にまたがる飛ぶ鳥の文様。
これ、リニューアル後に付けられたものですよね。
自分的には
「サンダーバード」というより
「火の鳥」的に見えてしまうのですが(^ ^;;
とりあえず福井で撮ったぞ、の証拠写真的なものも1枚。

この姿が拝めるのもあと2年。
大騒ぎになる前の今撮っておいて正解だったかもしれません。
そう
この時も同業者ゼロの貸し切り状態だったのですw。

2022年3月20日
北陸本線 福井
canonEOS R5 RF24-105mmF4L IS USM

モバイルバージョンを終了