新金線。
総武本線の新小岩と
常磐線の金町とを結ぶ貨物線。
ここを
ツアー列車が走ったり
LRT化の話があったり
(BRT化に方針変わったみたいですね)
気がつくと結構話題豊富だったりして。
総武線からも新中川を渡る鉄橋が見えたり、
京成に乗っているとちょうど交差するあたりで徐行するので、
線路自体はよく目にしておりました。
が、
撮ったこと、あったっけ?
と思い至り、
貨物線として存在しているうちに
一度撮っておこう。
ということで、
総武線の小岩駅から歩くこと約15分、
新中川にかかる鉄橋のたもとまでやってきました。
立派なトラス橋ですねぇ。
これは左岸から。
右岸から見るとこう見えます。
さて、
どこから撮ろうかな?
と、
しばし川の両側をウロウロw。
あーでもない
こーでもない
と頭をひねっていたら
鉄橋を渡る音。
あれ?
貨物の通過までまだ時間があるはず・・・。
慌ててカメラを構えると・・・
黄色い変なの(おい)が走ってきました。
あれって確かレール運搬の・・・
帰ってから調べてみたら
キヤE195というのだそうで。
今まで他の場所で何度か見たことがありましたが、
いつも不意打ちで現れるので
なかなか撮ることができないでいました。
ようやく撮ることができたわけですが、
とっさだったので
画角を整える間もなく・・・。
新小岩に向かって行ったのはわかったので、
この後行ってみるか、
もしかしたら再会できるかもしれなさそうだ。
さて、
そろそろ本題がやってきそうです。
リベンジはそのあとだw。
次回に続きます。
2025年10月3日
新金線 金町〜新小岩
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#新金線
#貨物線
#新中川
#キヤE195
#RAILRAILRAIL
