スポンサーリンク
JR貨物

EF210 300番台、早朝の総武線を下る

毎度毎度の早朝散歩。この日はいつもの京成線沿いではなくなぜかJR総武線方面に足が向いていました。いつもより早めに支度ができたのもありましたがしばらくアレを見てなかったなというのを思い出したからです。そう、アレとはこれです。
JR東日本

SAKIGAKE?E501系の変わり種に遭遇

先日勝田駅まで出かけた時に見かけたこの車両。???こんなのあったっけ???記事を見た覚えもなければウワサを聞いた覚えもない。とりあえず撮っておいて帰宅してから調べよう。そう思い勝田のホームで撮ったのがこちらです。
いすみ鉄道

いすみ300型、クロスシートでもう1往復

朝の大多喜駅前。バスが2台着いたと思ったら駅前は大多喜高校生で埋め尽くされてしまいました。スクールバス的なのもあるんですね。どこから走ってきたんだろ・・・。さてもうすぐ列車も着きますね。
スポンサーリンク
いすみ鉄道

キハ52 125、今もなお

さていすみ鉄道乗り鉄の旅大多喜に戻ってきましたが次の列車までちょっと時間がある・・・。ということで駅舎を出て右の方向へ。すると・・・いました。キハ52 125。僚友キハ28が国吉駅に行ってしまったのでポツンと感は否めません。
いすみ鉄道

いすみ350型、緑あふれる線路を辿る

早朝の上総中野に着きましたが小湊の接続もないので再び来た道を折り返すことにしました。再びのいすみ350型。到着前からホームで待っていた方が何人かいたので今度は貸切とはなりませんでした。では出発。最後部に陣取りました。
いすみ鉄道

いすみ350型、途中からほぼ貸切の旅路

朝一番の上総一ノ宮行き快速に乗って朝一番のいすみ鉄道に乗ってみました。大原での乗り換え時間はわずか。ギリギリで乗り込んだのですがオールロングシートのいすみ350型のロングシートの端っこはなぜか空いてました。大原発車時点で乗客は8名。高校生半分、所用半分、という感じか・・・。
駅弁

東華軒「よりどりみどり鶏ざんまい」¥1,150-を根府川駅で食す

根府川駅です。さて貨物も撮ったし踊り子も撮ったしようやくひと段落しました。ということでお昼ご飯です。先ほど小田原駅で熱海行きが来るまでのスキマ時間でチャチャっと仕入れておりました。もちろんオプション付きでwww。それがこちらです。
JR東日本

1547Eを追い越すE257系踊り子を根府川で撮る

根府川です。EF210桃太郎の牽く上り貨物を見送ったので駅弁食おうかな♪と思った矢先中線である3番線に電車が入ってくるというアナウンス。・・・通過まちか?・・・弁当開封は中止w。跨線橋上へ上がって待機しました。
JR東日本

1543Eに乗って夏の陽差しの根府川に到着

藤沢から2831Yに乗って小田原へ。小田原で駅弁補給して1543Eに乗って根府川を目指しました。乗ってきたE231系を見送って振り返ると・・・もう真夏の光景ですね。駅名標の影は小さいしアスファルトの照り返しがムンムンでした。
JR東日本

E257系特急踊り子通過を見送る

さて江ノ電ショートトリップ後はさらに西に向かってみました。藤沢駅でJR東海道本線に乗り換え。すぐにやってきた小田原行きに乗り込んだのですがあらボックスが空いてる・・・。というわけで図らずも旅情感を味わえる環境をいただいてしまいました。
上信電鉄

上信電鉄500形、赤い紫陽花とともに

ちょっと話が飛びますがどうしても6月中にこの花の写真を載せておきたくて急遽の脱線ですw。それがこちら。上信電鉄千平駅の下仁田寄りで見つけた赤い紫陽花と赤いラッピングの500形。
レポート

JRバス関東・白棚線、6/30で一部専用道廃止

JRバス関東・白棚線の専用道区間の一部が廃止、ルート変更が行われるこのことを知ったのは半月くらい前だったでしょうか。かつては国鉄白棚線だったところ。白は白河の白。棚は磐城棚倉の棚。
江ノ電

江ノ電1000形、藤沢駅高架乗入れ50周年記念ヘッドマーク付きでした

さてさて江ノ電ショートトリップ最終コース。江ノ島から終点藤沢までクロスシートに揺られてみました。おそらく10形?藤沢寄りは1000形でしたが鎌倉寄りにはこの10形が連結されていました。その10形の連結部寄りの4人がけ。空いてたので堪能させていただきました。
江ノ電

江ノ電1000形、龍口寺前の併用軌道をゆく

七里ヶ浜や稲村ヶ崎のあたりの道路と並走してる区間も併用軌道という認識だということを知ってびっくりしたのですが、それでもやはり併用軌道と言ったらこういう光景ですよね。
新京成

新京成、ピンクの車両は4月以降順次京成カラーに変更

昨日、京成のHPで京成と新京成の合併が正式認可された旨掲載されていました。自分は路線名が「松戸線」になる、というところしか気づいていなかったのですがどうやらピンクが全面廃止になるようで・・・。車体の色と制服の色と。
江ノ電

江ノ電300形、七里ヶ浜をゆく

江ノ電散歩極楽寺から歩き出してようやく海が見えるところまでやってきました。七里ヶ浜。駅はもうちょっと先ですが鎌倉方から電車に乗ってくると一番最初に海が見えてくるあたり。
京成

2025年4月1日から新京成は「松戸線」に

夕方ネットをチェックしていたら京成電鉄のホームページに今日6月25日発信の記事を見つけました。京成電鉄と新京成電鉄の合併が承認された、と。今日付で国土交通大臣から認可されたそうです。
江ノ電

江ノ電1000形、稲村ガ崎二丁目をゆく

極楽寺から江ノ電の線路に沿って西に向かって歩いてみました。こんなところに道、あったっけ?こんなキレイな家、以前はなかったよなぁ・・・沿線風景の変わりぐあいに目を白黒させながらの道中になってしまいました。それに道路は狭いままなのに通る車の量の多いこと多いこと。
江ノ電

江ノ電20形、ここも併用軌道だそうで・・・

久しぶりの江ノ電散歩極楽寺から歩き始めました。で程なく線路と道路が並走する区間に出ました。やってきたのはレトロな外観の20形。
江ノ電

江ノ電1000形、空の青い極楽寺近辺にて

朝ラッシュで混み出す前の江ノ電を極楽寺でおりました。さてここから歩いてみるか。日差しは強いけど朝のうちなら耐えられる?中学生の頃から何度もお邪魔している江ノ電沿線。あちこち撮り尽くしてる感もあったのですが
スポンサーリンク