スポンサーリンク
JR東日本

6扉車、輝く

205系時代の山手線から投入が始まったJRの6扉車。あれよあれよというまに広まったと思ってたらあれよあれよというまに総武緩行線だけになってしまいました。その総武緩行線用のE231系もなんだかいつの間にか6M4T化が始まっていて0番台なのに6...
JR東日本

四季島、ススキの向こう側へ

2年間の郡山在住時よく追いかけてたのが「四季島」でした。なかなか休めなかったので撮影区間はほぼ磐越西線内ばかりでしたがそれでもいろいろバリエーションが得られました。今回のカットは磐梯山の麓でグネグネとカーブしている区間を行く姿です。もっと撮...
JR東日本

行先いろいろ列車もいろいろ

少し前に東京駅新幹線ホームで撮ったカットです。毎年参加させていただいているグランシップ・トレインフェスタ(東静岡開催)でも展示させていただいたのですがこれをご覧になった皆様、一様に笑ってらっしゃいました。なぜか???行先と列車名に注目してく...
スポンサーリンク
京成

中秋の名月?、京成3000とともに

今宵は中秋の名月だそうですね。今日のカットは今年・・・ではなく数年前に撮った9月の満月です。撮影月日からすると中秋・・・の次の満月のようですが今日は月が低いところにあるうちに撮ることができなかったので気分だけでも・・・と思い大きな満月ととも...
小湊鉄道

キハ200、竹林で何想う・・・

9月13日、今日は中秋の名月だそうです。そうなると思い浮かべるのは竹林、かぐや姫、ススキ、お団子・・・あぁだんだん発想が俗っぽくなるwwwこの竹のどれかにかぐや姫が潜んでるんじゃないか?そんなことを考えながら撮ってたことを思い出しました。実...
黒部峡谷鉄道

黒部のロコ

ふと1年前の今頃って何してたっけ?と、HDの中をほじって見たら・・・そうそう黒部峡谷鉄道へ足を伸ばしていました。当時は郡山在住でしたので磐越道→北陸道というルートで黒部入りしてました。ナローなゲージにパワフルな電機。オープンなトロッコ客車に...
JR東日本

E353系、12連の勇姿

1日1本だけの千葉発のE353系、通称千葉あずさ。昔は2往復あって昔なつかし房総夏ダイヤの時には長駆千倉まで足を伸ばしていました。それに車販バイトとして乗務したことがあるってのも今となっては貴重な体験ではないかと思います。そのころは183系...
京成

谷津4号踏切の亡霊

スローシャッターで見る夜の踏切。それはあたかも亡霊のよう・・・形あるものを溶かしきるスローシャッター。日の暮れた闇の中でならばそれは容易。見飽きた3000もこうしてみると新鮮だったりして・・・
京成

谷津4号踏切、夕暮れへと続く道

日没がどんどん早くなってきています。朝はまだそれほど感じませんが夕方の季節の変わりように驚かされます。この時は18:35過ぎに通過するイブニングライナーを狙って行ったのですが悔しいかなこの後わずか数分で真っ暗になってしまいました。AEはホワ...
小湊鉄道

キハ200、上総川間の北側

毎度毎度の上総川間です。撮りやすい南側はもうすっかり丸坊主wならば、と北側に回り込みました。あぁこっち側からなら黄金色の海♪今年はなんとか収穫直前の光景を得ることができました。車中のみなさま、気づいたかなぁ・・・???
京成

京成3500、成田を目指す

京成初の冷房車・3500です。登場からもう50年近く。お色直しをした仲間はまだ本線上で頑張ってます。流石に8連組んでの優等列車仕業は見なくなりましたが成田行きの表示を見ると特急で走っていた頃を思い出しますね。JRは勤め人京成は学生さんそれぞ...
JR東日本

幕張本郷の日没

9月に入り、だいぶ日も詰まってきました。この日はまだなんとか西の空に明るさが残ってたのでちょっと途中下車して撮ってみました。まだ夕ラッシュの最中だというのにもうパンタと灯りを落として休んでる車両が・・・1日のめぐりは速い。ボーッとしてるとあ...
京成

モーニングライナー、久しぶりの谷津2号踏切にて

モーニングライナー72号です。9月上旬、6:30でもまだまだ明るい&暑い・・・寝坊しちゃったんで70号を撮り損ねたのですがこの72号でOM-D EM-1mkⅡのテスト撮影を行いました。お供のレンズは12-100mm。逆光でのEVFの見え具合...
京成

大佐倉、早くも収穫完了???

朝から動けなかったこの日、一番暑い時間帯に大佐倉に行ってみました。・・・あら・・・もうだいぶ収穫が終わってしまったようです。この反対側の田はまだ稲穂が頭を垂れていたのですがご覧のような雲たちがちょうど線路の位置に影を作っていたので断念、こち...
JR東日本

幕張本郷・珍百景?

いつもの帰路、ちょっと気分転換に幕張本郷から京成に乗り換えてみました。ふとみると改札脇にこんなものが・・・。これ、ペットボトルのキャップですかね?以前藤沢に住んでた頃小田原駅で小田原城のこういうアートを見たことがありましたが・・・この255...
京成

京成3000、草葉の陰から・・・

夏は雑草に悩まされますね。家の雑草なら刈ることができますが沿線のものはそうはいきません。いっときその辺りの事柄が話題・問題になったことがありましたがありのままに撮るのがよろしかろう私はそう考えてます。なので今日のカットはそんな感じで。・・・...
京成

京成創立110周年記念ヘッドマーク

間一髪でした。勝手知ったる谷津2号踏切。墓参りの帰路にHM付き編成の運用がわかり数時間後に満をじして踏切脇に立ったのですが・・・え?狙ってる上りだけじゃなくて下りも来るの?????無情にも踏切の矢印は両方点いてしまいました。ええいっままよ!...
京成

イブニングライナー、場内進行!

最近日没頃に撮ることが増えてきました。・・・その時間しか暇がない、ともいうかもしれませんが・・・汗。18:30過ぎ、1本目のイブニングライナーが下ってきます。我が地元・津田沼は通過・・・(T^T)ならば疾走感を出そうか?ということでこうなり...
JR東日本

E217系、動と静

夜の津田沼です。最近日が暮れるのが早くなってきて仕事の帰路撮ろうと思うと「夕練」というより「夜練」という風情になってきました。走ってるのをビシッと止めるのは難しくなりますからこういうカットが増えてしまいますね(^ ^;;で2番線で待機するE...
小湊鉄道

房総里山トロッコ、沿線稲刈り進行中!

田植えの早い房総。当然収穫も早くなります。久しぶりに小湊沿線に行ってみるともう丸坊主のところと今まさにコンバインが唸りを上げているところとそんな光景があちらこちらでみることができました。で川間はご覧の通り・・・。南側は終了、北側は残ってる。...
スポンサーリンク