スポンサーリンク
JR東日本

大相撲初場所千秋楽の日に両国駅近辺をふらり

本当は両国橋から総武線を撮りたかったんだけど、思いのほか曇っていて渋々両国に向かって歩いていたら晴れてきちゃってカラフルな幟を撮っておくかぁ、という流れになっちゃったという写真です。やはり優勝が千穐楽まで持ち越されると賑やかさが違いますね。初場所が終わってようやく本当のお正月が終わった気がしてる今であります(^ ^;;
東急

東急田園都市線の顔・顔・顔

田園都市線、最近はさっぱり乗る機会がない路線と化しておりました。以前は仕事で二子玉川まで行くこともあったのですが、その時以来だったかも???通勤車両ばかりなんですが、まぁそのバリエーションったらいくつあるのやら(^ ^;;顔だった8500系がいなくなってもその百花繚乱ぶりは変わらず続いていくのでしょうね。
東急

東急6000系Qシート組み込み編成が行く

実は大井町線急行用の6000系が7両編成になっていたこともQシートが連結されるようになったことも全くノーマークでした。どんだけ東京西郊に疎くなってるんだか・・・。気付かぬうちに魅力的な施策・車両が登場してますねぇ。アンテナはきちんと張っておかなきゃ。他の路線はどうだろう?早々に探検に行かねばならなさそうです。
スポンサーリンク
新京成

今さらですが、新京成80000形初乗車

実は今まで乗ったことがなかったという新京成80000形。ようやく乗ることができました。外装はピンク主体ですが、車内のシートのその赤さに驚きました。もう新京成=茶色というイメージは完全に過去のものですね。現在3編成あるこの車両、8800形の廃車が始まった今、大増殖の予感???
JR東日本

雪原を行く磐越西線快速あいづ

指定席が付くようになって、愛称も付けられた、磐越西線郡山〜会津若松の快速列車。郡山方先頭車にはヘッドマークも付けられていました。雪煙で車内の様子はわからなかったのですが乗り具合はどうだったんでしょうか。かつて年末年始?に「みのり」を使った指定席快速がなかなかの混雑でしたが受け入れられたんでしょうか。今度乗ってみなきゃ。
JR東日本

赤電リバイバルカラーのE531系が来た!

前回水戸線で見かけた時も狙っていたわけではありませんでした。今回もたまたまカメラを向けたらやってきたのがこれだったという。そんな不意打ちなご縁があるE531系赤電リバイバルカラー編成。2回目の邂逅は早朝の常磐線でした。朝日ギラギラ海風ビュービュー寒さに震えながらの待機時間が報われたような気がしました。
JR西日本

ようやく辿り着いた旅の終わりの岡山駅にて

1泊2日の行程だった今回の中国地方旅、ようやく岡山駅に辿り着きました。やっぱり乗ると撮る枚数増えますね。見ておきたい、撮っておきたい光景がそこかしこにあるもんで、もうカメラの休まる暇がありませんでした。でも、気になる写真は数多手に入れられました。これだから旅はやめられません。さぁ次はどこに参りましょうかwww
JR西日本

雪の新見で途方に暮れた・・・?いやいや余裕でしたw

今回の中国地方旅、突発事項は芸備線の区間運休だけだと思ったら、最後の最後で岡山地区全面ストップという事態に遭遇しました。前日の新幹線ストップは回避できていたものの、まさかこう来るとは思いませんでした。でも慌てず騒がずゆったり構えて対処しました。空いてたのも功を奏したのかもしれません。心配するな、なんとかなる。でしたww
JR貨物

EF64-1000番台、雪の新見駅中線にて

そういえば最近あまり貨物列車を見ていませんでした。郡山在住時は旅客列車よりも貨物列車の方が幅を利かせていましたが、新宿通いとなるとなかなかそのチャンスにぶつかりません。今回久々に見た貨物列車は山男率いる雪まみれコンテナ。過酷さと頼もしさとかっこよさと、色々と見せていただけました。あぁ来てよかった・・・。
JR西日本

381系やくも、「ゆったり」と「パノラマ」と「国鉄色」と

やくもです。今や最後の381系使用特急。そのゲロゲロな揺れがよく揶揄されますが、しなのでもくろしおでも当然やくもでも乗ったことがありますが、自分的には全然大丈夫でしたがねぇ・・・。車端部の後ろ向きがヤバい、なんて話も聞いたことがありますが真相やいかに???久しぶりに会った381系はなんともスマートに映りました。
JR西日本

新見駅、伯備線と姫新線は早起き!

旅先で1番列車が遅くて早いスタートが切れずちょっとがっかりすることもあるのですが、ここ新見は4時台の始発列車が2本もありました。伯備線と姫新線の上り列車。撮影は12月なのでまだ真っ暗。雪で運休する区間も出ていたこの日ですが、この列車たちは定刻通り出発して行きました。なんとも頼もしさを感じた早朝の新見駅でした。
JR西日本

芸備線をゆく(3)新見への雪道を辿る

芸備線の旅。往路は貸切でしたが、復路は通学の学生さんでいっぱいの道中でした。やはりこういう路線を支えているのは通学生か・・・。道路も並走していましたが、こっちの方が速いように見えたのは贔屓しすぎでしょうか?雪煙を上げて爆走する姿、今度は外側から見てみたいです。それにしても、備後落合まで辿り着きたかったぁ・・・
JR西日本

芸備線をゆく(2)思いがけず途中下車した東城にて

当初全く予定になかった東城での途中下車。思いがけず得ることができた長い折り返し時間を堪能することとなりました。仕事だとトラブル発生・突発事項って嫌なものですが、旅先でのそれは楽しんだもんの勝ちですね♪ここで撮った写真がのちのち役に立つことになりました。さて次回は夜も明けたので新見に戻ります。
JR西日本

芸備線をゆく(1)行き先は備後落合なんだけど・・・

新見から芸備線の始発列車に乗って備後落合まで乗る予定でおりました。しかし、折からの雪によって途中までしか行かないとのこと。ならばいけるとこまで行ってみよう。この日はそんなイベント(トラブルではない)から始まりました。さて東城ってどんなとこ???次回は途中下車東城の旅ですwww
JR西日本

雪降る早朝の新見駅にて

新見に泊まったのには理由があります。芸備線の1番列車に乗るためです。発車は0517。しかし、昨晩からの雪が思ったより積もったらしく、走るには走るけど終点の備後落合までは行かない様子・・・。とりあえず行けるとこまで行ってみるか!というわけで芸備線ホームへ。見回すと乗客は自分だけ。酔狂満喫ですはっはっは(・∀・)
JR西日本

姫新線をゆく(15・完)最終コースは雪に彩られたレールと

ラストコースは雪中行軍となった姫新線の旅。定刻通り新見到着。無事完乗することができました。ほぼ座らずの道中だったのですが、疲労を代償にしても余りある魅力的な光景を多々見ることができました。関東人にはやはり雪道の光景は印象的に写りますねぇ。新幹線や特急では味わえない「味」を堪能させていただくことができた道中でした。
京成

サクッと2023年のお正月を振り返る

中国地方ローカル線旅をちょっと中断して、お正月ネタの整理を。今年のお正月は基本地元にしかいなかったのですが、なんとな〜く要所を抑えられていたようで。京成パンダは余計だったかもしれませんがwwwさぁ今年はどこまで参ろうか?そんなことも妄想しながらのお正月の振り返りでした。
JR西日本

姫新線をゆく(14)中国勝山で途中下車

区間列車の終点である中国勝山で途中下車した時の様子です。立派な駅舎、立派な駅前にかつての栄華が偲ばれるようでした。それにしても人がいない・・・。日曜の夕方だ、ということを差し引いても少なすぎる。駅前の大通りをゆく車の数もちょっと寂しいものでした。平日じゃないと本当の姿はわからないんだろうか?さ、次回こそ終点・新見か?
JR西日本

姫新線をゆく(13)いよいよ中国勝山へ

姫新線の旅、後半戦スタートです。今回の姫新線旅初めての着席での道中。それがガラガラのキハ40のボックス席とあれば気分は上々。経営的にはアレなんでしょうが、旅人目線では最高。四季島も瑞風も要らないです。あぁなんてリーズナブルw。1時間弱の道中でしたがなかなかに充実した時間を過ごすことができました。次回は中国勝山駅です。
JR西日本

姫新線をゆく(12)中国勝山へはキハ40で

てっきりキハ120が来ると思っていた姫新線の後半戦のスタート。やってきたのはなんと!キハ40でした。津山線以外にも入るんだぁ・・・。行ってみないとわからないこと、多いですよねぇ。調べすぎて思った通り過ぎてもちょっとつまらない。今の自分の適当さ加減が乗り鉄旅にはちょうどいいみたいです。さ、新見目指して行くど!w
スポンサーリンク