スポンサーリンク
小湊鉄道

小湊キハ40、オレンジ色の気動車とオレンジ色の花と

そういえば去年の夏は小さなひまわりがたくさん咲いていたっけ。その場所に今年の夏も行ってみました。すると・・・オレンジ色のキバナコスモスがたくさん咲いていました。そしてその向こうはたわわに実った黄金色の稲穂。さらにその向こうにはタラコ色のキハ40。
JR東日本

久留里線キハE130、長く伸びる細い鉄路

山道を抜けて久しぶりに久留里線の沿線に出ました。途中上総亀山駅を掠めたのですがちょうど折り返し木更津行きになるキハE130の2連が結構な乗車率で待機していました。・・・なるほど、18きっぷの季節だからなぁ・・・自分的には乗るんだったら空いている季節に乗りたいなぁ。
JR東日本

E257系500番台わかしお3号、太平洋を横目に

ふと太平洋と「わかしお」を見たいなということで時刻表をめくったら(懐かしい表現だな)安房天津の先で迎撃できそう。そうわかったので一路前進。以前255系がまだ定期で走っていた頃に撮った場所に再び立ってみました。程なくしてやって来たのがこちら。
スポンサーリンク
小湊鉄道

小湊キハ40、緑深い上総中野を後にする

上総中野で見かけた小湊鉄道のキハ40は小湊カラーと東北カラーの2連でした。ホームいっぱいに停まったので五井方小湊カラーの顔は撮れず・・・。出入り口あたりをそれぞれ見てみましょう。まずは小湊カラー。
いすみ鉄道

いすみ300型と小湊キハ40、この日は黄色と東北色の組合せ

今回の上総中野駅訪問もいすみ鉄道と小湊鉄道が接続するタイミングでした。さて今回はどんな組合せなんでしょうか。いすみは300型小湊は東北カラーのキハ40でした。あ、後ろに小湊カラーのキハ40も見えますね。
小湊鉄道

風鈴が揺れる駅に小湊キハ200がやってきた

今年も駅舎内で風鈴が揺れているそんな話を聞いたので小湊鉄道の月崎駅へ行ってみました。おぉ今年も色々な風鈴が所狭しと涼しげな音を奏でて・・・そう風が全く吹いていなかったのでほぼ無音状態(汗)。
小湊鉄道

小湊キハ40、早朝の軽トラとの出会い

早朝の小湊鉄道です。今回は早くに来れたので里見始発となる列車の送り込み回送を撮ろうと木陰で待機しておりました。無茶苦茶暑いんですが朝の逆光具合はバッチリ。順光で撮ってはつまらんと思いド逆光で撮ってみましたが・・・
小湊鉄道

39℃になる前にお邪魔した上総牛久駅

最近ニュースや天気予報を見ていると「今日の最高気温」「今日の最高気温記録地」が取り上げられない日はないのではないか?と思うくらい日々瞬間最高記録だったり連続更新記録だったり気温に関しては話題に事欠かない夏休みが続いております。
小湊鉄道

小湊鉄道五井駅04:30、早朝散歩で見えたものは・・・

久しぶりに早朝の五井駅にお邪魔しました。まだ0430です。まだJR内房線も動いていません。まだ小湊鉄道も動いていません。なんか得した気になってますw。でまずは跨線橋上からです。小湊鉄道の機関区の方を見てみます。
新京成

shin-kei-sei、2024年はピンクのロゴ最後の夏?

2025年4月に実施される京成・新京成の合併。それに合わせて新京成線は京成松戸線に、ピンクの車体は京成に準じた外装に、それぞれ変更されることがアナウンスされています。さすがに車体の外装は一晩で一気に変更されることはないでしょうけれど全車がピンクな夏は今年が最後になるでしょうね。
新京成

新京成8800形、架線柱のジャングルを行く

数年前に高架化が完了した鎌ヶ谷市内の新京成。踏切は大量になくなりましたがそれ以上に新鎌ヶ谷中心にどんどん街が大きく便利になって来ているので再び渋滞が増えて来ているような・・・。ま、そんな光景も高架に上がってしまえば全く気になりません。
京成

5000万人記念スカイライナー、炎天下を駆ける

めずらしく風が吹き続けていたこの日。久しぶりに朝以外の撮影に出ておりました。とはいえやっぱり日差しは容赦ない・・・。ということで日陰から望遠レンズで撮るというw。そんな楽ぶっこいてる撮影者の前に炎天下を駆けてやって来たのは・・・
京成

夏空のもと50周年記念スカイライナーがゆく

さてダイヤ乱れ中の新京成を降りて北総線に乗り換えました。猛暑酷暑の続いている日々でしたがなぜかこの日は風が吹いている。日差しの強さはそんなに変わらないのでしょうけれど体感的にはずいぶんと楽。人一倍暑さに弱い自分もなんとか耐えられそうな感じ。
新京成

トラブル発生!新鎌ヶ谷行きも発生!8800形で確認

久しぶりに松戸まで乗った新京成。今度は折り返して来たのですが・・・・・・え?人身事故?北習志野と高根木戸の間?あんな見通しのいいとこで何やったんだ???乗車していた電車は八柱で抑止となりました。
新京成

2024年の松戸駅での新京成の存在感

この日はようやくこの切符を使いました。夏のわくわく1日乗車券。枚数限定発売だというので発売初日に買っておいてありました。・・・しかし・・・連日の猛暑酷暑激暑。有効期限が切れる前に多少でもマシな日はないもんか・・・。
新京成

新京成8800形、早くも合併に向けた動き???

まだ元山の踏切にいます。松戸方向の撮影にひと段落つけて今度は津田沼方向の撮影に取り掛かります。カメラを構えるとやってくるのは最多勢力の8800形が連続してやってきました。以前は8両編成で「8888」のナンバーをつけた車両もいたなぁなんて思いながらまず1枚。
新京成

新京成8800、8900、80000形、8の字だらけが飛び交う

さて復刻カラーとなったN800形を捉えることができてちょっと安心、ちょっと一息。だけど時刻は朝8時台。日中の倍近い本数がひっきりなしにやってきます。せっかく暑いなか駅間まで歩いてきたのですからもうちょっと撮って行きましょう。
新京成

新京成N800形、復刻カラー編成を撮る

この日は暑いながらも朝から風が絶え間なく吹いている日でした。これなら歩きで出かけても大丈夫そうだな。そう判断して京成津田沼駅に行ってみるとなんと!ちょうど復刻カラー編成が発車していくところでした。なんと!カメラはまだバッグの中でした・・・orz
京成

5000万人記念スカイライナー、晴れた日と曇った日と

登場翌日に早速仕留めていた5000万人記念スカイライナー。次はいつお目にかかれるかなーと思っていたらあっさり再会を果たせてしまいました。まずは北総線。日差しは真上。暑い熱いw。返しの時刻もわかってましたがそれまで待つのは自○行為と判断。
京成

スカイライナーAE形、行き交う行き交う(2)

ほとんどの時間帯で20分間隔の運転頻度を誇る京成スカイライナー。それだけ頻繁に走っていればすれ違いシーンを目にする機会も多そうなんですが、いかんせん朝型行動の自分はそんな時間帯になる前に撤収してしまっていることしばし。
スポンサーリンク