新金線を撮る(4)キヤと桃太郎とN’EX

JR東日本
スポンサーリンク

新金線の貨物列車を撮るべく、
新中川から新小岩へ移動してきました。
機回しも終わって
鹿島に向けて出発準備OKな状態で佇む
EF210率いるコンテナ列車の脇に
アレが帰ってきました。

EF210が来る前に不意打ちを喰らった
レール運搬車・キヤE195でした。
東京方からやってきたので、
越中島か小名木川まで行って戻ってきたのでしょう。
その背には先ほどはなかったレールが積まれていました。
それにしても
いいところに停まってくれましたわw。
せっかくなので陸橋から降りてみます。

両車停車しているので
いろいろなアングルが試せました。
事業用車両というのはなかなか見る機会がないので
これは好機。
いろいろな機器が取り付けられているんですねぇ。

ウロウロしていたら
こんなスリーショットも見ることができました。

さて
そろそろ発車時刻も迫ってきたので
横顔を確認後、再びの陸橋上に戻ります。

今は本線以外に7本の線路が敷かれているこの場所。
かつては新小岩機関区があって
もっとたくさんの線路が敷かれていて
もっと広大な空間だったんだろうなぁ。
カラフルな保育園の子たちが遊んでいたこの広場のあたりも
かつては構内だったんだろうなぁ・・・。

N’EXを先に通し・・・

鹿島に向けていざ出発です。

この後は新小岩まで15分くらい歩いたかなぁ。
涼しければなかなかおもしろい散歩コースたり得ると思います。
日陰がないので今年のような夏はやめた方がいいでしょうねw。
私のように暑さに弱い人は特に、ねw

2025年10月3日
新金線 新小岩
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM

#新金線
#EF210
#キヤE195
#新小岩機関区
#RAILRAILRAIL

スポンサーリンク
JR東日本JR貨物
スポンサーリンク
シェアする
oridonをフォローする

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク