2019-10

スポンサーリンク
過去ポジ・JR東海

急行富士川、1995年9月の記録

早速昨日ポジから取り込んだ映像から。ファイルについてたメモには1995年とありました。確か10月に特急に格上げされて165系から373系に変わったのがこのときでした。その直前の9月末の撮影だと思われます。引退間近のサービスだったんでしょうね...
過去ポジ・JR東日本

ポジのデジタル化を始めました

下手くそですが私一応鉄道写真歴は40年ありまして当然のことながら前半はフイルムの時代。しまってた押入れの棚がかしいじゃうくらいの量のポジが残ってます。昔スキャナでの取り込みに挑戦したこともあったのですがまぁ読み込むの遅い遅い(^ ^;;で先...
小湊鉄道

房総里山トロッコ、ススキとともに

つい最近まであんなに暑かったと思ったのに気がついたらもうススキの季節です。とりあえずということで控えめに入ってもらいましたw。連発で襲ってきた台風の影響で昨日仕事で回ってきた内房沿線ではブルーシートがまだまだたくさん見えました。屋根瓦が全部...
スポンサーリンク
銚子電鉄

銚子のとっぱずれ、線路はこうして終わっている・・・

千葉県の東端、犬吠埼の近辺をめぐる銚子電気鉄道。その終点・外川に行ったのは先日の記事にもあげましたがさてその外川駅、結構こういう構図だけしか撮ってない方多くないですか? 古い駅舎と電車がちょこんと。観光ガイド的なカットもだいたいこんなカット...
京成

AE、5号車のエンブレムたち

昨10月20日はスカイライナーミステリーツアーが開催されておりました。八広入線は予想通りでしたが千葉線入線は度肝を抜かれましたwwwでそのツアーに使用されたのが今3,500万人達成HMを掲出しているAE7編成でした。3,000万人達成HMは...
小湊鉄道

房総里山トロッコ、がんばろう千葉!

久しぶりの上総川間です。一度刈った稲がまた伸びてきちゃって再びの緑の絨毯。そんな中を房総里山トロッコがやってきました。休日運転の朝8時台上総牛久発の1番トロッコ、この日はちょっと空いてました。それよりも側面に色々と貼ってあることに気がつきま...
京成

スカイライナーミステリーツアー、千葉線入線!

10月20日運転されたスカイライナーミステリーツアー。私は申し込みはしませんでしたが列車位置情報で動向を探っておりました。最初は「表示されるのかな?」と思いましたが・・・ 京成上野に在線している空欄の列車がどうやらミステリー列車のようです。...
JR東日本

四街道の「0番線」

先日四街道まで出向いた時ちょっとワンカット。これ「まる」じゃありません「ゼロ」です。以前は大きな駅なら「0番線」ってよく見かけたような気がします。どこかに写真があるとは思うのですが地平時代の金沢駅など0A番線0B番線なんてのがあったように記...
JR東日本

E353系、ただいま幕張滞在中・・・

台風通過後の通勤途上、いつも車窓に幕張車両センターを眺めているのですが、ある日チラリとパープルなラインが見えました。E353系です。1日1往復存在する俗にいう「千葉あずさ」の運用をこなすため夜やってきて停泊、翌朝信州に帰っていくというパター...
JR東日本

E7、夕日を浴びて

台風19号の襲来以降何かと話題にのぼるE7です。最近の報道のおかげで「北陸新幹線ってこの車両しか走れないんだよね」とか「周波数くるくる変わるんだって?」とか「碓氷峠、他の電車じゃ登れないんだよね?」とか今までおよそ鉄道の話題なぞ口にしなかっ...
京成

AE9、最新編成を撮る

再び予期せず出会いました。2019年生まれのスカイライナー用最新増備編成・AE9。遠目で見ていてもパンタがギンギラギンヨーダンパが真っ白それで「あれれ?もしかして?」とモニターを拡大してやっとわかるくらい。もう少し汚れてくると多分他の編成と...
JR東日本

祈復活!E353系

先日の台風以降、幕張車両センターの脇をE231で通るたび気になる光景があります。千葉方の群線に留置されているE353系です。台風前に千葉あずさでやってきてそのまま帰れなくなっちゃったんではないでしょうか?ここ2〜3日は手前に255や257が...
京成

AE・3,500万人達成HM、早朝の京成津田沼にて

何度かヤマをかけて出かけた早朝5時過ぎの京成津田沼。何度目かのトライでようやくこの運用にHM付きが入ってくれました。この季節の5時なので明るさが足らない!5D4の感度もそこそこにあげ踏切の照明が当たる瞬間を狙いました。見事金文字に光が当たり...
京成

大佐倉、静かなり・・・

京成電鉄の中で一番好きな駅・大佐倉です。目下のところ乗降客数最下位?でも風情がある度では最上位?昼間訪れても味がありますが日が暮れてからの方がさらに味わい深いのではないでしょうか?実は私も夜訪問はあまりないのですがこの日は時間を作ってじっく...
JR貨物

東北本線、大幹線は繋がってこそ・・・!

関東に住んでいるとどうしても関東甲信越地方のニュースがメインとなってしまいます。長野の水没の件や、甲府へのルートが寸断されてるとかそういったニュースは連日入ってきますが先日まで暮らしていた郡山近辺、水郡、磐東はおろか、東北本線まで不通になっ...
銚子電鉄

銚子電鉄、のどかな終点

気がついたら下総の突端・銚子におりました。そのさらに終端とも言える外川。一体何年振りの訪問だろう・・・???今は元京王の車両が主役。ずいぶんとイメージが変わりました。ベンチに書いてある醤油の街のイメージは変わらずですがwwwはて私が小学校時...
京成

大佐倉、乗降なし・・・

京成一の秘境駅?と言われる大佐倉。少し騒がしすぎたこの週末、静かなところに身を置きたくて久しぶりに夜訪れてみました。あちこちで運休の知らせが飛び交っていたのにここはいつも通り運休もなく定時運行。ただ惜しむらくは乗り降りする方がやはり少ない・...
JR東日本

穏やかな夕空

台風が通過した翌日綺麗な夕日を拝むことができました。あんなに荒れ狂い各地に牙をむいていったあの空が今はこんなに穏やかな表情を見せている。天気・天候は恐ろしい。でもその脅威とともに生きてきたのも事実。我々は地球上に住まわせてもらっているんだ。...
成田スカイアクセス

AE・3,500万人達成HM、印旛日本医大にて

トンガリ屋根が目印の印旛日本医大駅。ここで例のHM付きを撮りました。ずいぶん陽が詰まりましたね。もう光線がオレンジがかってきています。逆光に近い悪条件でしたが金色のHMはなんとか見えました。さて来年にかけてますます渡航者は増えることでしょう...
成田スカイアクセス

アクセス特急、筑波を望む

前回は富士山とスカイライナーを掲載しましたが今回は筑波山とアクセス特急です。最初は3050で行こうかと思ったのですが画面が単調になりそうだったので京急車の登場を待ちました。でやってきたのが600のアクセス特急でした。富士山と新幹線みたいに距...
スポンサーリンク