阿波海南まで
阿佐海岸鉄道のDMVに乗ってきました。
ここからは再びJR四国のお世話になります。

やってきたのは1500形。

この車両、初乗車となります。
車内は意外にもオール転換クロス。

旅行者にとってこれはありがたい。
車窓を眺めながら
今宵の宿を目指します。
本当は
阿波海南か牟岐あたりに宿を取りたかったのですが
早朝出発が容易そうな宿が見つからなかったのですよ。
海が近いから料理自慢な宿はいくつか見つかったのですが、
そんな宿に泊まって朝食いただかないで出発ってのは
ちょっと気が引けてしまったものでして・・・。
というわけでの北上なのです。
途中牟岐で交換したのは
こちらと同じ1500形でした。

木の柱とベンチがいい雰囲気ですねぇ。
で、
さすが県都・徳島を目指す列車。
1駅ごとに乗客を増やしていき、
そろそろ座席以上の乗客になりそうだ
というところで今回の下車駅となりました。

阿南です。
乗ってきたのは左の列車。
日曜の夕方、若いお客さんが多かったなぁ。
交換相手の1500形の後ろ姿を見送って宿に向かいます。

明日も早朝から活動を開始します。
そう、
そうしないと
アレに間に合わないんですよ。
というわけで、つづきます。
2025年1月19日
牟岐線 阿波海南、牟岐、阿南
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#牟岐線
#1500形
#RAILRAILRAIL
コメント