2011年の震災の年から
いすみ鉄道を走っていたキハ52 125。
老朽化と部品調達困難のため
「引退」とのアナウンスがありました。
2011年の走り始めの頃こそ
世を忍ぶ当時の本業(え?)が多忙を極めたため
なかなかそのお姿を見る事ができませんでしたが、
その後はたびたび
お隣の小湊鉄道や久留里線訪問時と絡めて
よくお邪魔して
よく撮らせていただいておりました。
首都圏色一色に塗り替えられた時は
営業運転初日にお邪魔しましたっけねぇ・・・。
ま、
いすみ鉄道に呼ばれた時から
いつかはこのような時が来るだろな
とは思っていましたが、
いざとなると怖いものです、手の震えが止まりません(おいおいw)
数日前、
これを予期してたんでしょうかねぇ、
大多喜駅でその姿を撮らせていただいていたのですよ。

ちょうど桜を撮りに
小湊からいすみへと流れていたこの日。
大多喜駅前で朝採れのタケノコとかを買ったあと、
ふらりと大多喜駅の中をのぞきに行ったのですよ。
そうしたら
女性職員の方が
どうぞどうぞ
と構内を見てくださいと手招きしてくださるじゃないですか。
お言葉に甘えて
構内の桜とキハ52とを撮らせていただく事ができておりました。

早く本線上を走れる様になるといいよねぇ・・・
と祈りに似た想いを抱きながら撮っていたのですが、
まさか数日後に
サヨナラの報を聞くことになろうとは・・・。
でも
その報を知らずに撮ったから
いい姿で撮れた様な気がします。
まだ涙成分は1%も混入していませんでしたから・・・。
惜しむらくは
いつものEOSではなくて
iPhoneで撮ってしまっていたこと。
でもまぁ黙ってりゃわからないか(おいおいおい)。
図らずも
記録となりそうな写真となってしまいました。
自分的には
イベント等で騒ぎ立てず
静かに見送りたい
そう思っています。

大糸線からはるばるやってきたキハ52。
長きにわたる旅路、
お疲れ様でした・・・。
2025年4月9日
いすみ鉄道 大多喜
Apple iPhone14
#いすみ鉄道
#キハ52 125
#引退
#RAILRAILRAIL
![]()
長きにわたる旅路、
お疲れ様でした・・・。
2025年4月9日
いすみ鉄道 大多喜
Apple iPhone14
#いすみ鉄道
#キハ52 125
#引退
#RAILRAILRAIL

いすみ鉄道
「いすみ鉄道」の記事一覧です。
コメント