はるか30周年、281系が京都駅入線

JR西日本
スポンサーリンク

台風15号が連れてきた湿気で
大変なことになっている
朝の京都駅に来ています。
ふと
発車案内を見てみると
特急の表示が見えました。
そうか
この時間の下りだと
はるか
がもう動き始めているのか。
東の空港連絡特急N’EXやスカイライナーを
頻繁に撮っている身としては
西の空港連絡特急も撮っておかねばなるまいてw。
というわけで迎撃です。

はるか3号関西空港行き。
始発駅は草津となっていました。
なるほど、
これが来るから
東海道ホームはスーツケースで埋め尽くされていたんですねぇ。
京都に来るまで始発の草津を含めて5駅に停まっているはずなんですが、
のぞき込んだ車内はガラガラ。
おかげでコレがよく見えました。

枕カバーのキティちゃん。
そういえば
キティちゃんラッピングの編成もありましたっけ。
さて
出会えるチャンスはありやなしや?

1枚目の写真も含め、
車体に30周年のステッカーがありましたが、

昨2024年がちょうど30周年だったようですね。
大阪万博のステッカーも
小さいながらドア横に鎮座していました。
もしかしたら
万博が終わったら
どちらも剥がされちゃうのかな?
ある意味いい時に見ることができたようです。

2025年9月5日
東海道本線 京都
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM

#はるか
#281系
#30周年
#キティちゃん
#RAILRAILRAIL

スポンサーリンク
JR西日本
スポンサーリンク
シェアする
oridonをフォローする

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク