もうまもなく!宇都宮ライトレールがやってくる!

宇都宮ライトレール
スポンサーリンク

今回の旅の経由地に宇都宮を選んだのには理由がありました。
そう、色々と話題になっている
開業前のアレを見るためです。

宇都宮ライトレール。
75年ぶり?の新規の路面電車。
予定よりちょっと遅れているようですが
今年の8月に開業とか。
宇都宮駅西口側にあるオリオン通り(東武とJRの宇都宮駅の真ん中くらいの立地?)には
こんな大きな垂れ幕がいくつも掲げられていました。
街中を見る限り
歓迎ムード&西側にも早く作ってよモードが
よくわかりました。
そう
今年開業するのは
JR宇都宮駅の東側。
なので
西側に位置する東武の駅から
東側に位置するJRの駅を越えるべく
えっちらおっちら歩き続けたわけであります(^ ^;;

JR宇都宮駅に着くと
駅の入り口にもこんな掲示がありました。

おぉ
もう、西口にある東照宮前を行く姿を描いた予想図が出来上がっているんですね。
こちら側は2030年代の開業を目論んでいるとか。
・・・その頃には新幹線も札幌に到達しているかも・・・???

喜び勇んで駅東側へ!

ありました。
宇都宮駅前電停。
北側から南側を見ています。
バス乗り場と隣接して
しれっとさりげなく現れました。
JR駅とは本当に近く、雨に濡れずに乗り換えできそうです。
これは東側から西側を見ています。

電停に至る旧カーブの手前に
シーサスクロッシングがありました。
先日の試運転中に脱線したというのはこの先のカーブのことでしょうか???

線路を横切る横断歩道上から見ると・・・
(まだ封鎖されてるのでこのアングルでも安全上全く問題なし)

JR宇都宮線にまっすぐ突っ込んでいくかのような光景になるんですね。
ここで回れ右するとこんな感じ。

広い道路の中央を進んでいくのがわかります。
構造物はほとんど出来上がっているけれど
こうして立ち入り禁止的に囲われているんですね。
電停もこんな感じで出来上がっていました。

スマートだし安全性高そうですね。
幹線道路を越える陸橋もありました。

開業後はここで行き交うライトラインをぜひ撮ってみたいですね。
この先の電停にはシンボルマークが早くも掲出されておりました。

「L」の文字と、車両の先頭形状を模したものなんでしょうか。
道路との位置関係はこんな感じ。

横断歩道や交差点を挟んでの千鳥配置となっているところが多いようです。
JR宇都宮駅からほぼ真東にもう何キロ歩いたでしょうか・・・
この道路の真ん中からお別れするところまで来てしまいました。

今度は線路だけ高架になって、南の方向に分かれていくようです。
立派な高架ですね。


この先に車両基地があるようなのですが
この日はこの後のスケジュールを鑑みたら
ここで折り返さないと先の行程がぐちゃぐちゃになってしまう
というエラい状況に・・・(T^T)
というわけで
この日はここで泣く泣くUターン・・・


ここで諦める私ではない( ̄+ー ̄)
後日再履修として
この先の光景を見て来ました。
それがこちら。

田んぼの中に突如として現れる車両基地。
スズメバチみたいなカラーリングの車両たちが
まぁたくさんいることいること。
まぁ何枚か見てください。

最後の写真を見ていただければわかりますが
この日、パンタをあげて動いている車両がありました(一番奥がそう)。
車庫内だけでの試運転か
はたまた
本線上まで出て行ったのかわかりませんでしたが
間違いなく
この一番奥の車両が動いているのを
この目ん玉で確認できました。
あぁ
また開業前に見に来ちゃうだろなぁ・・・。

先行してもうすでに稼働していたものが1つ。
それがこれ。

もう電車用の信号が稼働していたのです。
こちらはもう開業済み、ということなんでしょうか?(^ ^;;
何はともあれ
本線上を行く姿を早く見てみたいものですね。

さて
宇都宮立ち寄りの目的は一応達成しました。
さぁ
これから今宵の宿を確保した長野県・上田まではどうやっていくのか?
つづきます!

2023年2月18日・23日
宇都宮ライトレール沿線
canonEOS R5 RF24-105mmF4L IS USM

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク