スカイライナーのラッピング編成、
京成のフリーレンです。
先頭と最後尾でヘッドデザインが異なる、
各車異なるキャラクターが配置されている、
というような状態なので
どこにポイントを持っていくか
なかなか悩ましいです。
で、
今回は背景にポイントを置きました。
まずはニュータウン的な風景の中をいく姿。

印旛日本医大駅のとんがり帽子を入れてみました。
ソーラーパネルのあたり
緑がモサモサになってきてしまっていて
ちょっと田舎的な要素も混じってきてしまいましたね。
お次は
間違いなく、な田園風景の中をいく姿。

自分的には定番風景ですが、
ここでフリーレンラッピングを撮るのは初めて。
こうしてみると
AE形っていろいろな風景の中を走っていますよね。
一直線なスカイアクセス線ばかりでなく
クネクネと緑いっぱいな本線の方も
もっと走ってくれませんかねぇw。
ま、
戯言はそれくらいにして。
さぁ次はどこで撮ろうか?
ちょっと早めの夏休みの宿題を負った感じです。
2025年6月4日
成田スカイアクセス 印旛日本医大〜成田湯川
京成本線 京成酒々井〜大佐倉
canonEOS R5mkⅡ
EF70-200mmF4L IS USM
RF24-105mmF4L IS USM
#京成のフリーレン
#スカイライナー
#AE形
#RAILRAILRAIL
コメント