5月10日から走り続けてきた
ラッピングスカイライナー
京成のフリーレン。
いよいよ8月9日で運行終了です。
成田スカイアクセス線を主戦場とするスカイライナー。
その合間に
旧ルートの京成本線を
モーニングライナー・イブニングライナーとして運用されることがあり、
このフリーレン編成もその運用に何度も入っていました。
が、
京成電鉄のHPで公表されている運行予定を見てみると
夕刻以降のイブニングライナーには
運行最終日8月9日の最終イブニングライナーまで入るようなんですが、
明るい時間帯に走るモーニングライナーの運用は
8月6日の202号が最後だということがわかりました。
ということは
地元津田沼を明るい時間帯に走るのも最後だ、ということ。
というわけで
朝も早よから線路際に行って来ました。
撮り慣れている場所ではありますが、
ラストチャンスとなると
ほんとに撮れんのか?
と、ちょっと不安になりますねw
そんなビビリの思惑とは裏腹に
モーニングライナー202号は定刻通りやって来ました。

振り返って後ろ姿も。

約3ヶ月にわたって楽しませていただいた
京成のフリーレン。
最後のモーニングライナー運用の姿でした。
2025年8月6日
京成本線 京成津田沼〜谷津
canonEOS R5mkⅡ EF70-200mmF4L IS USM
#京成のフリーレン
#スカイライナー
#運行終了
#RAILRAILRAIL
コメント