京成3600形、まだまだがんばる!いつまでがんばる?

京成

ほぼカレンダー通りの出勤状況だった今年のGW。
あんまりフルフルで動き回ったらくたばるな・・・w。
というわけで
小湊撮影の翌日は
自宅近所で朝練に勤しんでおりました。

狙っていたわけではなかったのですが
接近灯がチカチカしていたのでカメラを構えると・・・

なんと
やってきたのは3600形でした。
側面に朝日が当たって
陽が上りきっていないながらも
なかなかいい感じの姿を見ることができました。
この車両、
この姿になったらあっという間に引退しちゃうんだろうなぁ・・・
・・・と予想していたのですが
もう何年目なんでしょうね?
全然引退する気配も噂も情報もないような気がします。
先輩格のこちらもまだまだ大量に活躍していますからねぇ・・・。

最後の活躍、
しっかりと記録させていただこうと思ってます。

2024年4月29日
京成本線 京成津田沼〜谷津
canonEOS R5 RF24-105mmF4L IS USM

#京成3600形
#京成3500形
#RAILRAILRAIL

コメント