今はなき新京成電鉄最後の新車として登場した
現京成80000形。
当初はピンクの装いで登場しましたが、
2025年4月の京成新京成合併後の
塗色変更の一環で、
徐々に京成カラー化された編成が増えてきました。
この日
北習志野近辺で見ていたのですが、
この時間帯で現れた80000形は
2本とも京成カラー化された編成でした。


このカラーリングを見ると、
相変わらず
ここどこだったっけ?
感が拭えませんw。
これに混じって
復刻カラー編成や・・・

ピンクの編成もやってくるので・・・

まぁ
見た目にぎにぎしいことこの上ないです。
帰路、新津田沼で
ピンクの80000形の入線シーンを撮っていたのですが・・・

この数秒後
背後からやってきたこの電車の交換相手が・・・

同じくピンクの80000形でした。
ピンクの編成が数を減らしているなか
これはなかなか貴重なシーンを見れたなぁ。
と思って
帰宅後調べてみたら、
ピンクの80000形はもうこの2編成しかないとか。
あらら、
相当貴重なシーンだったようです。
何気なく撮ったシーンがそんなシーンだと
なんとも言えなくなりますね。
さて
今後こんなシーンに再び巡り合うことができるでしょうか?

2025年10月27日
京成松戸線 北習志野、新津田沼
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
RF70-200mmF4L  IS  USM
Apple iPhone14
#京成80000形
#京成カラー
#ピンクの新京成カラー
#RAILRAILRAIL
 
  
  
  
  
コメント