2025年4月の京成新京成の合併後
京成カラー化の進む元新京成車両。
茶帯→ピンク
と装いを変えてきたN800形も
第1編成が早々に京成カラー化されたあと、
8800形や80000形の方の進みが速くなっちゃって、
追随する編成が登場しない期間が続いていました。
が、
久しぶりに早朝散歩に出かけたこの日、
たまたま京成津田沼で見かけた
N800形のナンバーを見てみると・・・

あれ?
N828?
第2編成か・・・
とうとう2本目の登場?
あ、
でもまだ第4編成と第5編成の状況を確認していないので
なんとも言えませんが、
N800形は今現在3種の姿があることになりそうです、
第1・2編成 京成カラー
第3編成 茶帯の復刻カラー
第4・5編成 ピンクの新京成カラー?。
過渡期も佳境に入って来た感が増して来ましたねぇ。

塗らなければならない8800形は時間がかかりそうですが、
貼り直し?の前回取り上げた80000形や今回のN800形は
1年かからずに変身終了!となりそうな気がして来ました。
2025年10月30日
京成松戸線 京成津田沼
canonEOS R5mkⅡ  RF24-105mmF4L  IS  USM
#京成松戸線
#京成N800形
#塗色変更
#RAILRAILRAIL
 
  
  
  
  
コメント