毎年春になると
桜のほかにも楽しみにしている花があります。
チューリップ。
印旛沼のほとりにある佐倉ふるさと広場で
毎年チューリップフェスタなるお祭りがあるので
昨年あたりから何回か撮らせていただいております。
今年は桜の時期とチューリップの時期がシンクロしたおかげで
期間中の昼近くになると
駐車場に入りきれない車で渋滞が発生するほどでした。
で、
混雑大キライな私は
多くの人が出てくる前の早朝にお邪魔させていただきました。
久しぶりに望遠を使って何枚か。

朝の逆光と霧で
遠くの建物群は消えてくれました。
肝心のモーニングライナーも霞んでしまいましたがw。

車両が霞まない距離に来てからも1枚。
昨年は
種類・色毎にきれいに区分けされた場所から撮っていましたが、
今年は
いろいろと混在させて植えているように見える場所から撮りました。
いろいろな色があるチューリップ、
華やかで何かこうウキウキして来ますね。
人混みを避けてるうちに
チューリップフェスタは終わってしまいましたが
ぜひまた来年もお邪魔させていただこうと思っています。
もちろん
混み始める前の早朝にw。
2025年4月12日
京成本線 京成佐倉〜京成臼井
canonEOS R5mkⅡ EF70-200mmF4L IS USM
#佐倉チューリップフェスタ
#佐倉ふるさと広場
#チューリップ
#モーニングライナー
#RAILRAILRAIL
コメント