台風15号で東海道新幹線がマヒするんじゃないか?
を見越して
前乗り込み&京都泊となった今回の旅の序盤。
普段ならもう寝る時間なんですが
窓からの眺めがこれじゃあそうもいかないw。

目の前に留置線4本と
東海道本線の下り線。
早くも221系が1本休んでいました。
見ていると
まぁいろいろ来る来るw。

207系?
321系?
勉強不足でどちらかわかりません・・・。
京都駅でロングシートは少数派に見えますね。
新快速が来ました。225系かな?

室内灯の色が異なる車両がつながっていますね。

あれがAシート車かぁ。
窓割りがキレイなので新造車の方のようですね。
それにしても
関西のラッシュどき、
ホームが混雑していても
オール転換シートの車内にしっかり収まりますもんねぇ。
それくらいの混雑がうらやましく感じてしまったり。
ま、
15両のロングシートでぎゅーぎゅーっていう
関東が異常なんだろなぁ。
そんなことを考えながら
夜の東海道本線を眺めておりました。
2025年9月4日
東海道本線 京都
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#東海道本線
#宿の車窓
#東京のラッシュは異常
#RAILRAILRAIL
コメント