2025年の春の訪れ、
なかなかゆっくりですね。
温暖化が叫ばれて久しいですが、
自然界もしっちゃかめっちゃかな状況に
対応に苦慮しているのではないでしょうか。
そうはいいつつも
農作業の方は暦通りに進んでいるようです。
今年は
収穫どころか田おこしさえもまだな田んぼの米が
もうすでに売約済みになっているという・・・。
人間の営みさえもしっちゃかめっちゃか・・・汗。
変わらずにいるのは
朝が来て夜が来ることだけか?
いろいろ考えると脳みそがバグりそうになりますが、
この光景を見て
少し落ち着きを取り戻したいな、と思った次第です。

上総牛久発の1番列車。
朝5時半を少々回ったくらいでしたが
もうこれくらい明るくなるようになりました。
ヘッドライトが水鏡に映っているのも
早朝ならでは、でないかと。
後追いで撮ってみると・・・

こちらの田の方が水の量が多かったです。
早朝ゆえの凪な水鏡。
早起きのご褒美だけは
変わらずにいただけるようです。
気候はともかく
早起き早寝の習慣だけは
しっちゃかめっちゃかにならないよう
律して生きていきたいものです。
2025年3月21日
小湊鐵道 上総山田〜上総三又
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#小湊鐵道
#水鏡
#キハ200
#RAILRAILRAIL
コメント