江ノ電1000形、運転席の後ろから

江ノ電

ふと思い立って
鎌倉に行ってみました。
総武快速線沿線民は便利なんですよ
横須賀線方面に行く時には。
地元津田沼から1時間半で鎌倉に着いちゃいますからね。
しかも乗り換えなし。
グリーン車も選べる。
ちょっとした旅行気分を味わうにはうってつけです。

朝7時台にはもう鎌倉駅の江ノ電乗り場にいたという。

こんなに便利に来れる場所なのに
随分ご無沙汰してたなあ・・・。
前回来たのはいつだったっけ・・・???
コロナ禍後の賑わい
インバウンドの再来
躊躇するネタはいっぱいありましたが
えいやっ!
な気持ちがまさってしまいました。
1本逃して座っていくか・・・
と思ったのですが
発車間際なのに運転席直後の席が空いてる・・・!
というわけで飛び乗っちゃいました。
そしてこそっと撮らせていただきました。

広い運転台
右手ワンハンドル
1000形に乗るの、久しぶりだなぁ。

おぉ
こんなところに江ノ電のエンブレムが。
1駅1駅があっという間なので
どこで降りようか迷っているうちに
ここまで来てしまいました。

極楽寺。
朝の空気が気持ちのいい駅でした。
さて
ここから少し歩きます。

2024年6月4日
江ノ島電鉄 鎌倉〜極楽寺
canonEOS R5 RF24-105mmF4L IS USM

#江ノ島電鉄
#江ノ電
#RAILRAILRAIL

コメント