久しぶりに乗った西武線。
いい歳こいて先頭部にかじりついてたのですが
何か
普段見ている線路と違う・・・
なんだろう・・・???
あぁ
そういうことか
と気づくまでしばし。
こういうことでした。
やたらと転轍機(ポイント)が多くて複雑!
ということでした。
普段乗ってる総武線や京成はシンプルそのもの。
特にJRは日に日にシンプル化されているような気さえします。
そんな光景に慣れきっていた私の目ん玉に
久しぶりに移された配線ダンジョンwww
いやあ、これは興味深い。
ちなみに1枚目は西所沢の池袋方。
西武球場での試合開催時に
直通列車を素早く捌くための策なんでしょうね。。
お次は所沢駅進入直前の光景。
池袋線と新宿線との渡り
折り返し用のシーサス
側線への分岐
・・・通り抜け方、何通りあるんだろ・・・?
そして最後は
所沢駅新宿線上り線の光景。
メンテ、大変そうだなぁ・・・。
ただのファン目線では
ガチャガチャと動くところを見せて欲しいところですがw
久しぶりの分岐器ウォッチング。
堪能いたしました。
2023年8月26日
西武池袋線 西所沢、西武池袋線・新宿線 所沢
canonEOS R5 RF24-105mmF4L IS USM
コメント
こんにちは。
西武線は分岐駅や乗り換え駅、車両基地があると、ポイントが複雑ですよね。特急に乗ると、これらのポイントを高速で通過していくので、複雑な音が面白いです。昔「地下鉄漫才」がありましたが、地下鉄の電車はどこから入れたのか?より難しいです。
四季彩さん
最近はシンプル化が進んでいるところが多いですが
西武線は昔ながらでつい見入ってしまいました。
趣味的にはいいですよね、メンテは大変でしょうけれど・・・