1994年7月深名線をあとにさぁ帰るよ!(1)あっという間に青森着?

過去ポジ・深名線の旅・復路
スポンサーリンク

1994年7月、
翌年廃止される深名線を旅していました。
その模様はこちらから↓
https://railrailrail.xyz/category/過去ポジ・深名線の旅・本編/
さて
深名線乗車を終えて
函館本線の深川に戻ってきました。

四半世紀を経た令和3年は
どんな駅前になっているのでしょうか・・・?
ここから
函館本線の普通列車で札幌に向かっていたようです。
その道中ドラマチックな空を捉えていました。

電化区間の幹線でも
風景大きいなぁ・・・。

当時感動していたかどうかわかりませんが(おいおい)
その後無事札幌に到着したようです。
もう北斗星タイムになっていたようです。

おぉ青いDD51だ。
そしてそれに続く青い客車たち。

つい最近まで毎夜繰り返されていたこの光景。
当たり前
というのは
あっという間に何処かへ行ってしまうものですね。
コロナ禍の昨今
特にそう感じるようになりました。
旅立つ列車もあれば
到着する列車もあり。
またまたスラントノーズのキハ183。
オホーツク専用車両だったのでしょうか。

角度を変えたら
真っ赤な711系も写っていました。

石北本線の特急列車、
そういえば学生時代、
網走から「おおとり」に乗ったことがありましたっけ。
長い道中でした。
しかし
たしか長万部で降りちゃったんだよなぁ・・・。
今更ながらにもったいないことしたと思ってます。

そのころはもうキハ82は引退しており
その時もこのスラントノーズのキハ183系でした。
もっとも
そのころは国鉄色でしたが・・・。

さて
この日のお宿は
夜行急行「はまなす」。
2晩続けて2段ハネのお世話になりました。

出てきた切符のコピーを見てみたら
上段、でした。
実は利尻も上段だったという。
夏休み直前とはいえ
さすが夏の北海道
下段ゲットのハードルは高かったようです。

上段だったことと
昨日今日の疲れが出たのか
道中のカットが全くなく
次のカットはいきなりこれでした。

もう青森に着いちゃってるじゃん・・・(^ ^;;
機関車交換・方向転換の函館でも全く気づかず。
・・・若かりし20代といえど、相当疲れてたんでしょうね。

さてさて
あっという間に本州に帰ってきてしまいましたが
ここからどういうルートだったのか???
ヒント丸出しですが
次回に続きます。

1994年7月
函館本線 深川、札幌、東北本線(当時) 青森
canonEOS5 EF20-35mmF3.5-4.5 USM

※ここまでの道中の模様はこちらから↓
https://railrailrail.xyz/category/過去ポジ・深名線の旅・往路/

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク