2025-02-24

スポンサーリンク
高松琴平電気鉄道

ことでん志度線600形、夕方の志度を出発

平賀源内ゆかりの志度の街を歩いたあとことでん志度線に乗って高松に戻ります。志度駅全景。いきなり途切れる線路。古風な木造駅舎。こんな構造物が普通に民家と並んで通り沿いに鎮座している光景、生活への密着度が高そうだなぁ。駅や線路が高架になるとこういった親近感はさっぱりなくなりますからねぇ。
JR四国

2025年話題の人物「平賀源内」と志度で出会う

オレンジタウンから乗車した午後の高徳線の上り列車は下校の高校生で満員でした。そんな列車を1駅目の志度で下車。ここからことでん志度線に乗り換えてことでん完乗を果たそうという目論見。さてと改札を出たところで足が止まりました。平賀源内がいたからです。
スポンサーリンク