2025-08-03

スポンサーリンク
京成

京成成田駅4・5番線、未だ残る行商用の担ぎ台

かつて行商のおばちゃんたちが都内に野菜類を売りにいくために利用していた行商専用列車。地元の京成では、青電2両が銀色のアルミ車1両を挟んだ3両編成が「商」の種別表示を出して走っている姿を見た記憶があります。私が小学生の頃だったかなぁ。その後上り電車の最後尾1両だけになり、いつの間にか廃止されてしまっていました。
京成

スカイライナー3代が見守る東成田駅

空港第2ビル駅から東成田駅へ地下の連絡通路を通って移動してきました。すれ違ったのはみな物見遊山的な人たちでした。が、改札内から何やらガラガラとスーツケースを転がしてくる人がいました。駅員さんが説明しながら誘導しています。・・・乗り間違えたのか・・・
スポンサーリンク