2025-08-18

スポンサーリンク
北総鉄道

千葉NT9800形、印西牧の原の青い空と

で、一体で運用されているこの路線の拠点駅・印西牧の原です。いっとき終点だったこともあるせいか、ベンチの数が多かったり待合室が広かったり他の駅と比べるとちょっと異なる様相がありました。個人的にはこれだけのベンチが並んでいる待合室を見たのは新幹線停車駅くらいしかなかったかも?
北総鉄道

9100形C-Flyer、特異な座席配置を堪能

住宅都市整備公団の車両として登場した9100形C-Flyer。登場当時は北総・公団線なんて呼び名でしたっけ。ま、そんなことを気にしているのは鉄分ある方だけだと思いますが、この沿線の方々、おそらく都内通勤通学の方が多いでしょうから、やってくる車両のシートを気にしている方ならいるんじゃなかろうか?
スポンサーリンク