今日は千葉都市モノレールに乗りました

モノレール
スポンサーリンク

郡山にいた昨年までは、仕事の移動といえば車がメインでした。
仙台まで行く時はさすがに幹線使いましたが
白河や喜多方なんて言ったら車なしでは考えられませんでしたねぇ。
だって在来線、軒並み1時間ヘッドでしたから・・・・。

千葉に帰ってきてからの仕事の移動といえば
やはり電車がメインになりました。
首都圏だと電車に勝るスピード移動はありませんね。
さらに
千葉といえば懸垂式では世界最長を誇る
千葉都市モノレールがあります。
千葉の事務所から京葉線方面に出かける時
このモノレールがショートカットとして非常に便利なのです。
だから乗るのはもっぱら千葉〜千葉みなと。
運転本数も多いからそんなに待たされません。
蘇我回るとどうしても東線西線の運転本数がネックですからねぇ。
時々4両編成でメチャ混みだし。
というわけで
ちょっとしたアトラクション気分も味わいつつ
時間短縮に貢献できる
千葉都市モノレールに今日も乗っておりました。
あ、今日のカットは随分前に撮ってあったものです。

スポンサーリンク
モノレール
スポンサーリンク
シェアする
oridonをフォローする

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク