越後湯沢からほくほく線に乗り
一気に日本海側の直江津までやってきました。
ここはJR信越本線と北越急行と
えちごトキめき鉄道が集う一大ジャンクション。
乗ってきたほくほく線の着いたホームから
隣のホームを見てみると
えちごトキめき鉄道の日本海ひすいライン用の
ET122形ディーゼルカーが停まっていたのですが・・・

なかなかド派手なラッピングですねぇ。
よく見てみたら
何やらヘッドマークが付いている。
ドアップで見てみると・・・

10th ANNIVERSARY 2025
とありました。
そうか、
えちごトキめき鉄道
もう開業10周年なんだ。
イコール
北陸新幹線の金沢開業も10周年ということか。
10年、
早いですねぇ。
雪月花も含めて何度かお世話になっていますが
もう10年?と言うのが偽らざる感想。

さて
さっきお世話になった
ほくほく線の車両を見つつ、

妙高はねうまラインのこの列車に乗って
南下して行こうと思います。

お、
ET127系にもヘッドマークついてますね。
2025年7月2日
えちごトキめき鉄道 直江津
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#えちごトキめき鉄道
#開業10周年
#ET122形
#ET127系
#RAILRAILRAIL
コメント