京成のフリーレン、8/9でさようなら(6)

京成
スポンサーリンク

5月のGW明けから走っていた
葬送のフリーレンとのコラボラッピング
京成のフリーレン。
スカイライナー8両編成の各車に
物語の各キャラクターのラッピングを施し
約3ヶ月走って来ました。
そしていよいよ8月9日が最終日。
最終日は最終のイブニングライナーまで運用に入っているようですが、
そこまで夜更かしする気がないので(おいおい)
載せ忘れていた
昼間の写真で締めくくっておこうと思います。
最終運用が京成本線経由のイブニングライナーということだそうなので、
京成本線上での姿に絞りました。
まずは大佐倉での光景。

大佐倉なんですが
あえての築堤はずし。
背景には一応かすかに築堤が見えてはいますが、
空もはずして緑に囲まれた光景にしてみました。
そして
こちらは自宅から数分のお手軽な場所で。

振り返ってみると
上り列車を撮っていたことが多かったかな?という印象。
というわけで
下り方のヘッドマークも
お詫びというわけではありませんが載せておきます。

これにて
京成のフリーレンシリーズ、終了です。
最後は森に帰っていくところを見送りましょうw

3ヶ月のお勤め、お疲れ様でした。

2025年7月27日
京成本線 京成酒々井〜大佐倉
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM

2025年7月24日
京成本線 京成津田沼〜谷津
canonEOS R5mkⅡ EF70-200mmF4L IS USM

2025年7月21日
成田スカイアクセス 成田空港
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM

2025年5月26日
京成本線 京成津田沼〜谷津
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM

#京成のフリーレン
#スカイライナー
#モーニングライナー
#RAILRAILRAIL

スポンサーリンク
京成
スポンサーリンク
シェアする
oridonをフォローする

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク