台風15号は目論見通り
寝ている間に関西を通過していきました。
まだ雨は残っていましたが
降り具合はパラパラ。
ならば、と早朝の京都駅散歩に出かけてみました。
太陽は出ていないから
まだ気温は上がっていないはずなんですが、
湿度が高い高い。
台風め、余計なもん連れて来たなぁ。
で、
早速発車していく新快速を撮ってみたのですが・・・

あれ?
慌ててレンズを見てみたら
すっかり曇っちゃってました。
まぁ
テールライトが面白い形に写ったから
これはこれでいいかぁw。
しかし
その後もこの湿気とレンズ曇りとの戦いは続く。

あ、右側曇った・・・。

うわ、拭いた途端に曇った・・・。
しかし
レンズもだんだん慣れて来てくれたのか、
ようやく遠くを撮っても曇らなくなって来ました。
上下線間の中線で待機する車両たち。

そして
いまだ廃車ゼロ(とどこかで聞いた)JR化後登場の221系。

やはり
関東では見ることのない光景を見ると
テンション上がりますねぇ。
というわけで
汗を拭き拭き
もう少し朝の京都駅をウロウロします。

2025年9月5日
東海道本線 京都
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#東海道本線
#京都駅
#新快速
#223系
#207系
#221系
#RAILRAILRAIL
コメント