3年前にもお邪魔したことがある
芸備線の最深部・備後落合〜備中神代。
正確には
大雪で区間運休の憂き目にあって、
東城までしか行けなかったのですが・・・。
今回はそのリベンジの一環。
備中神代から備後落合の各駅を訪問してみようと思います。
まずは1駅目・坂根駅。
国道182号を左折し
中国自動車道をくぐった先にありました。

右手に民家が少々。
本数が少ない駅ながら
待合室内はキレイに整備されていました。

実証実験の真っ最中の芸備線。
増発列車の時間帯に来るべきだったか。

続いて2駅目・市岡駅。

立派な駅舎です。
ご近所の方々が毎日掃除されているんでしょうね。

ホームは少し階段を登ったところにあるのですが、
その上り口のところにこんな碑がありました。

今年は昭和に換算すると昭和100年ですから
もう72年も営業していることになります。
72年前の様子はどんなだったろう?

ここから先は登り坂になるようです。

こちらも気合い入れて登って行きますか。
2025年10月17日
芸備線 坂根、市岡
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#芸備線
#実証実験
#坂根駅
#市岡駅
#RAILRAILRAIL

コメント