100系G編成、ひかりにこだまに活躍していた頃

過去ポジ・JR東海
スポンサーリンク

根府川でブルートレインを撮った帰路、
小田原で新幹線撮影に勤しんでいたようです。
時は1999年。
のぞみには
500系、300系、そして700系が使用されていたという
なんとも豪華な時代でした。
そして
ひかりとこだまには100系が多く使われていた時代だったのでしょうか。
まずは「ひかり」の100系。

通過線走ってますから「ひかり」でしょうね。
そして待避線に入ってくる100系。
こちらは「ひかり」か「こだま」か・・・?

どちらもG編成であることがわかります。
食堂車がない代わりに
2両の2階建車の2階はどちらもグリーン車。
そのほかにも平屋のグリーン車もあるのです。
0系の時代はグリーン車2両連結でしたから
現在まで続くグリーン車3両体制は
100系の時代からはじまってたんですね。
その2階建車両です。
やはりデカいですねぇ・・・w。

そしてなんと言っても
このシャープな顔立ちが100系の最大の特徴でしょう。

100系以降はどの新幹線も
なんだかヌメヌメしたよくわからない形wwwになって行きましたので
この直線的でシャープな顔立ち、私は好きです。
視覚的に「空気を切り裂いていく感」がありませんか?

今も線路際に行けば会えそうな・・・
そんな姿を捉えたカットが残っていて
なんともホクホクとした気持ちになっていますw。

1999年ころ
東海道新幹線 小田原
canonEOS-3 EF70-200mmF2.8L USM、EF20-35mmF2.8L

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク