夜の福井駅の西側です。
東側は北陸新幹線のホームもできることから
まだまだ工事真っ盛り。
それに引き換え
西側はある程度形になってきつつあると言っていいのではないでしょうか。
で
キレイに整備された福井鉄道の福井駅付近を撮ってみました。
まずは
福武線のデベソにあたる福井駅前に向かってくる姿。
完全併用軌道ですね。
道路に埋め込まれた線路の反射が
その存在を誇示しています。
そして
目の前でカーブを切って
行き止まりである福井駅ホームに入って行きました。
おぉ
カラーリングは変われども
間違いなく元名古屋鉄道岐阜市内線で活躍していた車両だ。
ホーム(というか電停)に収まった姿はこちら。
立派なホームが設えられています。
かつての岐阜市内の電停は怖かった・・・。
だって
道路に枠が書いてあるだけでしたもんねぇ。
あ
高岡で見た電停もそんな感じでしたっけ(こちらはまだ現役)。
着いた
と、思ったら
あっという間に折り返して出発して行きます。
たとえ夜遅い時間とはいえ
県庁所在地の路面電車だから
交通渋滞に巻き込まれて遅延してくるんじゃないか?
そう勘ぐっていたのですが
いやいやどうしてどうして
到着も出発も
時刻表記載通りの運行を守っておりました。
各地で路面電車の廃止が相次いでいた時代は
軌道敷内に車がバンバン入り込んでいましたからねぇ。
そりゃ定時運行なんて無理無理なわけですわ。
でも
ここ福井はどうなんでしょ?
やはり軌道敷内への車の侵入は制限されているんでしょうか?
まぁ
そうでもなきゃ今の時代定時運行なんて無理でしょうね。。
そうでなくても
逆走したり
アクセルとブレーキ踏み間違える方が増えてる令和の時代ですから。。。
夜の路面電車は味があります。
次回は陽の光のもとで
この併用軌道上の光景を見てみたいものです。
新型車両(フクラム)も見ることできなかったし・・・。
かくして
宿題だけが残ったのでした(^ ^;;
次回は
いよいよJR福井駅内に入って行きます。
2022年3月20日
福井鉄道 福井駅
canonEOS R5 RF24-105mmF4L IS USM
コメント