AEモーニングライナー、2024年の色づいた稲穂を眺めながら

京成
スポンサーリンク

昔は西から東に
日本列島を舐めるように通過していた印象のある台風。
昨今は
天気予報をマメにチェックしていないと
どんなルートでやってくるか
想像が難しくなっている様な気がします。
それでも昔よりは上陸台風は減っているのでしょうか。
水害だけは巨大化していますが・・・。
そんな情勢ではありますが
大佐倉の田んぼはそんな被害に遭うこともなく
今年もみごとに色づいてきております。

朝の早い時間に見ると
より一層黄金色が濃く見えます。
今年は一時期お米が店頭から消える様な事態が発生しました。
ここのお米たちが市場に出回る頃には
騒動がおさまっているといいのですが・・・。

2024年8月9日
京成本線 京成酒々井〜大佐倉
canonEOS R5 RF24-105mmF4L IS USM

#稲穂
#お米
#モーニングライナー
#RAILRAILRAIL

コメント

  1. 四季彩 より:

    こんにちは。
    スカイライナーがスカイアクセス経由になってから、実質的に京成本線を走るライナーは、モーニングとイブニングだけになってしまいました。あとは初詣シーズンにシティライナーが走りますが、それも1往復です。ただ、スカイライナーが終日運転しているので、最近はやりのマルチシートではなく、本格的な特急型電車に安価で乗れます。僕も1回だけ乗ったことがありますが、北総線内も高速運転なのに、印旛日本医大以東はさらに高速です。
    僕が実家暮らしだった頃、我が家では何年かに1回は成田山新勝寺に初詣に行っていました。「初詣は成田山新勝寺に行こう!」「じゃあ、スカイライナーのきっぷを買おう!」が、我が家の年末の会話でした。

    僕が毎日買い出しに行くスーパーも、お米はわずかしかありません。
    ただ、今のところ、混乱は発生しておりません。おそらく、お米を使う商品(おにぎり、お弁当など)は通常通りだからでしょうね。平成の米騒動が、僕にとっては記憶に新しいです。急きょタイからお米を緊急輸入しました。日本の食料事情は世界情勢にも物流にも左右されます。輸入に頼る日本では世界情勢に左右されますが、国内でまかなえたとしても、災害などで物流がダメージを受けても影響を受けます。先日の九州の地震の直後、いつも行くスーパーも一部の商品が品薄状態でした。

    • oridon より:

      >四季彩さん
      他社では日中に走る有料席も増えてきたので、京成にも登場したら面白いかもしれませんねw

スポンサーリンク
スポンサーリンク