小湊鉄道 2019年の赤錆びた上総中野のレール 昨2019年は自然災害の多い年でした。特に我が千葉県は直撃率の高いこと高いこと。当然鉄道も多大なる被害を被りました。小湊鉄道もその一つ。年を越した今でこそ養老渓谷まで復活しましたが最後の区間がいまだ沈黙したまま・・・。復旧作業にあたる皆様に... 2020.01.10 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、夜明けとともに ひと頃は小湊の1番列車を撮ることにハマっていました。空がよく見える川間の線路際でカメラを構えること数度。この時は随分と久しぶりの訪問でした。車両の色は見えませんがどう見ても「小湊のキハ200だ!」とわかるカット。やはり架線柱のない風景が好き... 2020.01.07 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、鶴峯かかげて 早起きし過ぎて陽が昇った頃にはすでに消耗していたこの日、少しだけ足を伸ばして川間の田んぼに行ってみました。今までの記憶からするとお正月の小湊鉄道は高滝神社の初詣HMが掲げられていました。円形で大型でした。今年もそれかなぁ・・・と思ってカメラ... 2020.01.05 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、朝焼けと輝く2本のレールと 久しぶりに早起きできたので小湊沿線へ行ってみました。いまだ台風19号の影響で全線での運転は見送られている小湊鉄道。それでも里見以北は頑張っていました。里見始発の1番列車も定刻通り。そうだこの季節はまだ夜が明け切らないんだった・・・というわけ... 2019.12.17 小湊鉄道
小湊鉄道 雨の上総久保、2019年の秋はどこ?? 雨も止まないし次の列車までの待ち時間もあるし上総久保まで行ってみました。真っ先に大銀杏を思い浮かべるこの駅・・・でしたが・・・今年の連発強烈台風のせいなんでしょうか、もうすでに葉がありませんでした・・・自然災害には抗えません。この木が倒れな... 2019.11.25 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、霧雨に煙る せっかくの休日だというのに無情の雨・・・。予報通り降り止まず天気予報の的中率の高さが恨めしいひと時でした。この秋連発した台風と低気圧、その影響でまだ間引き運転の続く小湊ですがそれでもキハ200が時間通りに現れるとやはりホッとしてしまいます。... 2019.11.24 小湊鉄道
小湊鉄道 房総里山トロッコ、ススキとともに つい最近まであんなに暑かったと思ったのに気がついたらもうススキの季節です。とりあえずということで控えめに入ってもらいましたw。連発で襲ってきた台風の影響で昨日仕事で回ってきた内房沿線ではブルーシートがまだまだたくさん見えました。屋根瓦が全部... 2019.10.22 小湊鉄道
小湊鉄道 房総里山トロッコ、がんばろう千葉! 久しぶりの上総川間です。一度刈った稲がまた伸びてきちゃって再びの緑の絨毯。そんな中を房総里山トロッコがやってきました。休日運転の朝8時台上総牛久発の1番トロッコ、この日はちょっと空いてました。それよりも側面に色々と貼ってあることに気がつきま... 2019.10.21 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、収穫の季節 昨日仕事で総武本線を移動中思いがけずはさがけをやってる場面を目撃しました。物井で見るなんて自分的には初めてだったなぁ・・・一瞬だったんで撮る隙もなかったのですが自宅PCをあさってみたらこんなカットを見つけました。撮ったのは2015年。上総中... 2019.10.09 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、竹林で何想う・・・ 9月13日、今日は中秋の名月だそうです。そうなると思い浮かべるのは竹林、かぐや姫、ススキ、お団子・・・あぁだんだん発想が俗っぽくなるwwwこの竹のどれかにかぐや姫が潜んでるんじゃないか?そんなことを考えながら撮ってたことを思い出しました。実... 2019.09.13 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、上総川間の北側 毎度毎度の上総川間です。撮りやすい南側はもうすっかり丸坊主wならば、と北側に回り込みました。あぁこっち側からなら黄金色の海♪今年はなんとか収穫直前の光景を得ることができました。車中のみなさま、気づいたかなぁ・・・??? 2019.09.10 小湊鉄道
小湊鉄道 9月の房総里山トロッコ、沿線稲刈り進行中! 田植えの早い房総。当然収穫も早くなります。久しぶりに小湊沿線に行ってみるともう丸坊主のところと今まさにコンバインが唸りを上げているところとそんな光景があちらこちらでみることができました。で川間はご覧の通り・・・。南側は終了、北側は残ってる。... 2019.09.03 小湊鉄道
小湊鉄道 8月の房総里山トロッコ、夏と秋の狭間で 地上はまだまだ濃い緑。天上は秋を感じる薄青。日差しや気温はまだまだぜんぜん真夏の様相ですが間違いなく季節は次に向かって進んでいるんですね。夏休み最後の土曜日。心なしか乗客少なめ。この間までいた郡山ではもうとっくに学校は始まってますね。「子供... 2019.09.01 小湊鉄道
小湊鉄道 8月の房総里山トロッコ、のんびりのんびり♪ 慌ただしかった日々が過ぎようやく一息つけました。そんな時はのんびりしたものが撮りたくなります。でふらりと出かけたのは小湊鉄道。でどうせ撮るならトロッコだな♪というわけで極力人工物がないところで撮ってみました。これで電柱がなければ100点満点... 2019.08.16 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、霧の朝に待ち人あり 小湊沿線も霧に包まれる朝が多いです。この日もAFが迷うほどの濃霧。だったら確実に合焦する手前に合わせとくかぁ・・・という感じで待機していたら珍しく(おい)乗客の方が見えました。ピント位置変えようかとも思いましたがここでAFに泳がれてもあわわ... 2019.08.15 小湊鉄道
小湊鉄道 8月の房総里山トロッコ、押しつぶされそうな夏雲のもと 雲がものすごーく印象的な日だったのですよ。久しぶりに土日休み。ならばトロッコ見てくるべ♪と出かけたのですが眩しい青空よりものしかかるような雲たちに圧倒されてしまいました。この陽気でこのスピードだとトロッコの乗り心地やいかに???汗一度ビール... 2019.08.12 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、真夏の3両編成 台風が迫ってるそうですがなんとか夏っぽい青空が見えました。やってきたのはキハ200の3両編成。夏休み対応・お盆対応なんでしょうか。昼間の3両編成は久しぶりに見た気がしました。カーテン降りちゃってたので繁盛ぶりはわかりませんでしたがさぞや賑や... 2019.08.11 小湊鉄道
小湊鉄道 キハ200、霧に咽ぶ 霧の濃い朝でした。小湊沿線でもよく霧に見舞われますがこの日はまたことさらに濃かったです。それでも定時にやってくるキハ200。響くエンジン音に安堵が宿るのは信頼の証でしょうか。 2019.07.23 小湊鉄道
小湊鉄道 房総里山トロッコ、朝1番の朝トロでした 早朝、なんとか時間をやりくりして撮ってきました。朝トロ。ゆっくりとのどかな景色見ながらの優雅な朝食。上手いこと考えたものですね。このカットじゃ皆さま何召し上がってんだかわかりませんが(苦笑) 2019.07.22 小湊鉄道