東武

スポンサーリンク
東武

スペーシアX5号、小菅を通過

先日、浅草から東武日光まで乗車したスペーシアX N100系。この車両、外観だけでなく中身も相当なスペシャルでしたよ。そうは言いつつも本数は少ないわ指定はなかなか撮れないわ、自然と外観を眺めるだけのことの方が多くなってしまいますね(苦笑)。
東武

この日のけごん38号は「いちご」スペーシアでした

日光日帰り旅行。早くもお帰りの時刻となってしまいました。帰路予約したのは、けごん38号。通常のスペーシア使用列車です。さてこれからがお楽しみ。どのスペーシアが来るか?私の記憶が確かならば・・・・オリジナル・DRC色・日光詣・いちごの4種類のスペーシアがあるはず。
東武

緑深き東武日光駅・2番線と4番線の間にある森

さてスペーシアXで日光入りしましたが、羊羹と日本酒と湯葉買ってとっとと帰ります(おいおいおい)。帰りの電車までまだ少し時間があるな・・・。ということで東武日光駅構内見学。山小屋風の駅舎をくぐると広大な構内が広がっているのは行ったことがなくても地図や写真でご存じの方も多いでしょう。
スポンサーリンク
東武

スペーシアXに乗る(5)東武日光駅での観察

さて1時間50分のスペーシアXの旅が終わりました。あっという間だったなぁ・・・。で、このままあっさり改札を出てしまってもつまらないのでw折り返し整備中のN100系をいろいろ眺めてみました。
東武

スペーシアXに乗る(4)あの窓からの眺めは・・・(2)

スペーシアXの旅はまだまだ続きます。たどってきた車窓を今一度見てみます。浅草出発直後に続行便となる(回送)臨時909号とすれ違い、東武動物公園から日光線に入り、栗橋ではJRからの連絡線が合流してきて、利根川を渡り、あぁやっと田園風景になってきたなぁ
東武

スペーシアXに乗る(3)あの窓からの眺めは・・・(1)

ありがたいことにスペーシアXのコクピットスイートに乗る機会をいただくことができました。いやぁ広い広い。感心していたらあっという間に発車時刻です。09:00スペーシアX3号東武日光行き、発車です。
東武

スペーシアXに乗る(2)席はコクピットスイート

ありがたいことにスペーシアXに乗る機会をいただくことができました。前回は浅草駅に入線してくるところまでだったので今回はいよいよ乗車編です。その前に先頭(最後尾?)を1枚。入り口で切符のチェックがありました。6号車は全て個室だからでしょうね。
東武

スペーシアXに乗る(1)浅草駅でのプロローグ

なんと!あのスペーシアXに乗る機会を得ました。登場から1年が経ちましたが普通のスペーシアは空いてるのにスペーシアXは連日満席・・・。そんな状況なのに席が取れてしまうなんて・・・あぁなんてありがたい・・・。ということで旅は東武浅草駅からスタートします。
東武

雨中のイチゴ、東武100系スペーシア

わたらせ渓谷鉄道をたどったあと同じ道を戻ったのでは芸がない、ということで国道122号線を突っ走り日光側に抜けました。で、人も車も多い日光・今市を抜け勝手知ったる辺りに着きました。あの築堤の見えるところです。
東武

東武日光軌道線100形、東武日光駅前に佇む

東武日光駅前でかつての日光軌道線の保存車両を見つけました。単車の100形。いろは坂の足元・馬返まで結んでいたそうで。廃止されたのは自分が生まれた翌年ということなので、かなりの時間が経ってしまったんですねぇ。駅前の急坂を頑張って登っていた姿を想像しつつ、再びJRの方の日光駅に戻ります。
JR東日本

日光、JRと東武の共演は2024年の今も

日光駅の南側で、JRと東武と両方の電路が見渡せる場所を見つけました。・・・今にも崩れそうな古い古い細い細い跨線橋でしたが・・・。寒風に耐えつつ両社の車両を捉えました。気になったのは真ん中の空間。昔はどうだったのだろう?そんなことに思いを馳せたひとときでもありました。さて次は東武の駅前に行ってみます。
東武

すみだリバーウォークを行く特急3種類・2023年末の姿

真夏以来久しぶりにお邪魔したすみだリバーウォーク。浅草近辺の人気スポットなんでしょう、朝も早よからいろんな国の人たちが散歩に訪れていました。スカイツリーは見上げるけれど、線路を見上げてる人は自分以外いなかったなぁ・・・(^ ^;;日本の鉄道車両のキレイさも見て欲しいなぁ。そう思いながら粛々と撮り続けておりました。
東武

「いちごスペーシア」けごん21号、微妙な微妙なそのカラー

スペーシア100系に新たに加わったカラーバリエーション・いちごスペーシア。撮っても色を出すのが難しいよ、との話を聞いていましたが、さてさて。というところで撮ってみましたが・・・確かに微妙な色合いの出立ちでした(^ ^;;よーくみないと気付けない人、いるかもしれませんね。一度現物を見てみることをお勧めしますw
東武

スペーシアX、スカイツリーを遠くに望んで

ふと、スペーシアXを撮りたくなってふらふらとスカイツリーが見える場所に行ってみたのですが・・・微妙に場所の選定を誤りました。構築物、障害物がたらふくある東京都区内。いかに避けるか、いかに活かすか、いかに誤魔化すか(おいおい)。行ってみなけりゃわからない。そこが苦しくもあり楽しくもあり。さ、また行ってみよwww
JR東日本

さよなら2023年、今年は何を撮ったか???

早いもので大晦日。今年1年をザーッと振り返り。やりたいことはもっとたくさんあったのに、ちょっとパワーダウンな1年だったかなぁと反省。やはりやりたい時にやりたいことをやらなきゃ。人生の残り時間を考えたらそうグダグダとはしていられまいて。そんな決意のもと2024年に突入していこうと思います。来年もよろしくお願いいたします。
東武

ツートンカラーの東武8000系8111Fをアーバンパークラインで撮る

遠くまで出かける気がなかったこの日、ふとアーパーのリバイバルカラーが気になって運用を調べると、今日は船橋〜柏を行ったり来たりしているよう。というわけで、昼から急遽出動して撮ってきました。開けた場所がなかなか乏しい?この沿線。お手軽な駅撮り・駅近撮りになってしまいましたが、まぁ記録としては良かったかな、とwww
東武

東武浅草駅、無骨さと優雅さと

昭和6年に開業した東武浅草駅(当時は浅草雷門駅)。スクラップ&ビルドが激しい都内において、貴重な姿を残している数少ない駅なんではないでしょうか。その無骨な鉄骨と優雅な建物と。普段通勤している新宿近辺とは風格が違いますよね。なんでも新しくすりゃいいってもんじゃないぜ!、と江戸っ子の声が聞こえたか聞こえなかったかwww
東武

スペーシアX、到着そして出発

初めて浅草駅の北側でカメラを構えました。古い建物と新しい列車。なかなか興味深い光景が展開しておりました。やはり日光に向かうには浅草を出発点とする方が風情があるように思いました。いくら便利とはいえ、雑然とした新宿からのスタートでは、心の準備が追いつかないんでは?Xにはずーっと浅草に軸足を置いて欲しいなぁ。そう感じました。
東武

ビルの谷間の特急2態・スペーシアXとりょうもうと

苦し紛れではありました。でも、ここから特急の顔が見えたら面白いだろうな、その一念で最大望遠に設定してビルとビルの隙間にレンズを向けました。コンクリートだらけの都会はあまり好きではありませんが、樹が1本あるだけで、そんな気持ちも和らぐのが不思議です。まだまだ都内もいろいろありそうだな。今から涼しくなる季節の予習が進みます
東武

これが「すみだリバーウォーク」か・・・

話には聞いていましたがまだ行ったことがなかったすみだリバーウォーク。今回東側から西側に向かって渡ることができました。電車も頻繁にやってくるので退屈しませんね。暑くなければ1時間でも2時間でも粘れる場所だなぁ・・・そんな感じがしました。今回は朝でしたが、昼、夕方、そして夜、色々な顔を見せてくれそうな場所だと確信しました。
スポンサーリンク
シェアする