E231系0番代、オリジナル編成健在

JR東日本
スポンサーリンク

山手のお古ことE231系500番台が侵略を完遂しようとしている
昨今の総武緩行線。
生え抜きのE231系0番代でさえサハとモハが差し替えられて
4M6Tから6M4Tへの組み替えが進行中です。
そうなると真っ先に淘汰されるのがサハ、
しかも今となっては希少な存在の6扉車・サハE230が
間違いなく外されるという事象が起きています。
そんな中
先日乗った列車が
いまだオリジナルの姿を留めている6扉車込みの編成だったので
記録しておきました。
1カット目は普通の姿写真。
2カット目は侵略者(笑)とのツーショット。

そして続くカットは6扉車・サハE230の姿です。

気のせいか
最近の6扉車って椅子開放しっぱなしじゃありませんか?
もしそうだとしたら
椅子を畳んでる状態も超貴重な姿かもしれません。
明日の朝ラッシュ時に会えるかなぁ・・・
なかなか会えない
近所のお気に入りの野良猫のような存在になりつつある
E231系0番台ですwww

スポンサーリンク
JR東日本
スポンサーリンク
シェアする
oridonをフォローする

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク