スポンサーリンク
小湊鉄道

キハ200、収穫の季節

昨日仕事で総武本線を移動中思いがけずはさがけをやってる場面を目撃しました。物井で見るなんて自分的には初めてだったなぁ・・・一瞬だったんで撮る隙もなかったのですが自宅PCをあさってみたらこんなカットを見つけました。撮ったのは2015年。上総中...
JR東日本

E531、黒川橋梁の紅葉と

ちょうど去年の今頃栃木と福島の県境でこんなカットを得ていました。自分的にはこの地を走るE531にまだ違和感ありありだったのを覚えています。もう少し早く生まれていればここを駆ける485系や583系が見れたのに・・・と、ぼやくこと数度www若い...
京成

快速佐倉行き、半減???

来たる10月26日に京成のダイヤ改正が実施されます。目玉はなんと行ってもスカイライナーの大増発。ほぼ10年ぶりにAEを増備しましたからねぇ。でスカイアクセスから本線に目を転じるとこちら側でも改変が。今まで本線周りの空港行きは特急オンリー。そ...
スポンサーリンク
駅弁

思いがけず峠の釜めし

買い出しで出かけた某スーパー。ふと見るといつもはワゴンなんか置いてない場所にそれはありました。横川駅おぎのやの「峠の釜めし」でした。なんで???ここで売ってることに疑問を抱きつつも気づいたらカゴの中にしっかり入ってましたwwwあぁそういえば...
京成

早朝の宗吾参道、紫色の空のもと

早朝5時台の宗吾参道です。これから成田からのモーニングライナーになるAEの第1編成。これから羽田空港を目指す東京都交通局の5300形。空港連絡の重責を担う両雄が並びました。曇天夜明け前の空は紫色。高貴な色に染まった空のもと高貴なお役目を果た...
JR東日本

E233・E235、架線柱ジャングルを行く

黄色い電車に日々馴染んでいる者からすると青や黄緑はそれはそれは新鮮に映ったものでした。特に以前のように全面塗装だった時代は。今ではラインカラーの面積は小さくなりましたがそれでもインパクトは大きいと思います。今だにこのカラーを見ると「東京に来...
京成

AE・イブニングライナー、かろうじてスカイツリーと・・・

この日発見しました。京成津田沼駅からスカイツリーが見えるのを・・・!(どれだかわかりますか・・・???)あのくるくる回るネオンがあったから気づけましたがそうでなかったら・・・単純にスカイツリーを撮るだけだったら望遠引っ張りだしゃ簡単ですがw...
京成

AE・モーニングライナー、津田沼通過

津田沼駅ユーザーの私、ほんとは通過じゃなくて停車して欲しいんですが・・・www本線と千葉線が分岐する京成津田沼。千葉線よりも後からできた本線、それゆえかなり「えいや!」と成田方で急カーブを切ってます。なので通過するライナー系も減速通過。上り...
京成

京成津田沼、0440

午前4時40分。京成の1番電車が発車する1分前の京成津田沼の光景です。電車は1番線に入ってるのでちょうど死角。何もない誰もいないまだ1日が始まってないそんな光景を見ることができました。・・・しかし・・・なぜこんな光景が見れたかって?午前2時...
京成

AE9、最新編成が来た!

本当は「3,500万人HM」を撮りに出かけたのです。しかしやってきたのは何やら下回りが綺麗な編成。画面を拡大して確認すると・・・「AE-9」の文字。そう今月末からのスカイライナー増発に備えて久しぶりに新製増備された最新編成でした。今はまだ下...
新京成

鎌ヶ谷大仏、今も残るシーサスクロッシング

「鉄道-分岐器類用語」においては「シーサースクロッシング」と規定されているそうです。(Wikiで調べてみました)ま、普通にシーサスシーサスって言ってますがwww新京成の鎌ヶ谷大仏。この津田沼方にこの両渡りのポイントが設置されています。これ、...
新京成

新京成、鎌ケ谷市内の高架化進捗状況

新鎌ヶ谷まで北総線でやってきましたがこのまま乗ってくと私の住処・津田沼からどんどん離れちゃうので新京成に乗り換えることにしました。あぁそういえば新京成も高架化工事真っ最中でしたっけ。先ほど乗ってた京急600による印旛日本医大行きの最後尾から...
北総鉄道

AE、新鎌ヶ谷連絡線跡脇を行く

先日の記事でも触れましたが開業直後の北総開発鉄道は新鎌ヶ谷から高架を降り新京成の北初富(当時地平)へと接続しておりました。その連絡線、高架脇に盛り土で築かれていたと記憶しています。高架をくぐる部分は今でも北総線の高架の「足」の形で「あぁここ...
北総鉄道

600&AE、スカイツリーを望む

新柴又です。架線柱が邪魔ですが方角的にはいい位置に見えるんですね、スカイツリー。遥か彼方、どこまで行っても見えるか?なんてことを富士山でやってらっしゃる方はたくさんおられると思いますがスカイツリーでやった方っていらっしゃるだろうか???ちな...
北総鉄道

北総鉄道開業40周年

新柴又駅で電車を待っていたらHM付きの7500がやってきました。走り続けて40周年。もうそんなに経ちますかぁ・・・。当初は北初富〜小室で営業開始。小学生の頃初乗りに行ったはいいけど帰りが遅くなって怒られましたっけwww。二期線が開業するまで...
JR東日本

品川駅、山手留置は剥がされて・・・

品川駅南西方です。JRの1・2番線と京急の高架に挟まれた場所にはかつては山手の留置線が敷かれていました。早朝深夜にここで休む黄緑の車両を見た方も多いことでしょう。20世紀の頃、品川駅のある場所に泊まる勤務をしていたことがあったのですが終電後...
京浜急行

600快特、鮫洲通過

久しぶりの京急、いろいろな車両の走ってる姿を見たくて各駅停車を鮫洲で下車。まぁ来るわ来るわwww日中帯は快特と各駅停車しか走ってないんですね。朝晩になると特急やエアポート急行が出てくるみたいですが私がお邪魔してた時間帯は快特:2に対して各駅...
東京都交通局

浅草線の5300、快特でがんばる!

久しぶりに京急品川に行ってみました。いやぁホーム床面の案内にびっくり。1面しかない下りホームでの誤乗防止のステッカーのなんと多いことよ!まこれだけ貼ってあれば普通の人なら間違わないで済みそうですが・・・・・・えーっと・・・数年ぶりにきた私は...
JR東日本

新駅・高輪ゲートウェイ、進捗目撃情報

行くたびに風景が変わる田町〜品川。かつて東京機関区、品川客車区、田町電車区という名だたる機関があったことなどまるで夢でも見ていたのか?と言いたくなるような変貌ぶりです。その最たるものが新駅。名称をめぐってはまぁ色々とあったようですが駅舎自体...
JR東日本

185系踊り子、在来線最長編成特急が行く

関東圏にお住いの方なら「15両?毎日乗ってるけど・・・?」って返事が返ってきそうですがさて特急で15両といえば???と問うた時答えられる方がどれくらいいらっしゃるか・・・国鉄末期から平成初期の頃にかけては12〜13両編成の在来線特急が跋扈し...
スポンサーリンク