予讃線宇和島駅、無人の1番列車宇和海2号を見送って
予土線乗り場に移動しました。
ここからこれに乗って予土線を走破します。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2355_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
四国新幹線、
もとい、
鉄道ホビートレイン・キハ32です。
いやいや
ホントに新幹線だわ。
こんな車両が毎日普通に走っていることに
驚かざるを得ません。
車内に入ってみます。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2357_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
青と紫の車内。
大きなHOゲージのショーウインドウが目を惹きます。
四国由来の車両ばかりですね。
進行方向最前列には
0系新幹線の転換シートが2脚設えられていました。
ふと
カーテンが気になって広げてみると・・・
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2358_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
凝ってますねぇ。
とことん四国に特化した車両なんですね。
気がつくと
隣のホームに予讃線の各駅停車の1番列車が据え付けられていました。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2361_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
普通列車用に格下げ改造されたキハ185系。
十数年前に下灘に行った時は
これにおせわになりましたっけ。
2ショットも押さえておきましょう。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2360_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
というところで
予土線が先行して発車です。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2365_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
車内はどう見ても鉄分ありそうな方々ばかり
自分も含めて10名弱。
地元の普段使いっぽい方は皆無。
先ほどの無人の宇和海よりはまだマシか。
予讃線との分岐点・北宇和島を通過し
いよいよ予土線に踏み込みます。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2369_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
乗降のない駅にいくつか停まり
吉野生(よしのぶ)で3分停車。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2372_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
交換列車が来た、と思ったら
ピーもプーもなく
いきなりドアが閉まって発車。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2374_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
四国のワンマン、
何の合図もなく発車するので怖い怖い。
再びの交換駅・江川崎でも少々停車。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2375_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
7時を回っているんですが
やはり西日本の夜明けは関東よりかなり遅く感じますね。
ここでは右側通行での交換でした。
![](https://i0.wp.com/railrailrail.xyz/wp-content/uploads/2025/02/IMG_2376_2025_01_19-2.jpg?resize=800%2C534&ssl=1)
ここまではこまめに駅がありましたが
ここからはグンっと駅間が長くなります。
記事も長くなってきたので(2)に続きます。
2025年1月19日
予讃線 宇和島、北宇和島
予土線 吉野生、江川崎
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#鉄道ホビートレイン
#キハ32
#予土線
#RAILRAILRAIL
コメント