有楽町です。
古くは新幹線開業前から
そして令和の今でも、
東京駅を出発した列車が
尻尾がまだ東京駅構内に残っていたり、
これから東京駅に入線する列車が
それを待って待機して、
お互いが
そろりそろりと歩みを進めていく区間。
そんな場所で
東海道新幹線を撮ってみました。
こちらは左側の列車が出発して
ホームが空くのを待っているN700A。

顔の並びを撮りたかったんだけど
架線柱が超ジャマなそこでかい!
と突っ込みたくなるような
N700SとN700・・・A?小さいA?

そして
この日狙ってたわけではないんですが
たまたまタイミングが合ってしまった
ディズニーラッピングのN700A。

この日はまだ夏休み前だったんですが、
さぁこれからいくぜ舞浜!
みたいな方がたくさん乗ってたんでしょうかねぇw。
それにしても
さすがの天下の東海道新幹線、
手前の東海道本線よりも
往来が激しいこと激しいこと。
頼もしいなと思う反面、
山形のような事態が発生したら
ヤバいどころではないなと思ったり、
還暦を超えた日本の大動脈に
いろいろ思いを馳せたひとときでもありました。
2025年7月12日
東海道新幹線 品川〜東京
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM
#東海道新幹線
#N700
#ディズニーラッピング
#RAILRAILRAIL
コメント