383系特急しなの、木曽川を颯爽と渡る

JR東海
スポンサーリンク

さて
早朝5時台から活動開始していましたが、
ようやく朝イチ名古屋を出てきた特急が
この辺りに登場してくるようです。
名古屋を07:00に出発した特急しなの1号。
振り子式の383系を使用した中央西線のエース。
その後継たる385系の登場がアナウンスされたのが
2023年の7月でした。
来年2026年度に量産先行車が登場し、
2029年度に量産車が登場予定だという。
ということは
先行車が登場する前後あたりは
どこも人がわさわさになるなw。
ということで
夏休みの宿題ではないですが
早めにその勇姿を見ておこう!
というのが本日の課題です。
で、その1発目。
行き当たりばったりで見つけた場所は
逆光といえどなかなかな光景が展開していました。

木曽川を跨いで
山間を駆け抜ける383系。
下り列車なので
先頭がパノラマグリーン車なのがポイント高いですねぇ。
1発目の課題はまぁ及第点。
さ、次に向かいます。

2025年5月20日
中央本線 坂下〜田立
canonEOS R5mkⅡ RF24-105mmF4L IS USM

#中央本線
#383系
#特急しなの
#木曽川
#RAILRAILRAIL

スポンサーリンク
JR東海
スポンサーリンク
シェアする
oridonをフォローする

コメント

スポンサーリンク
スポンサーリンク